2023年4月 (5)
6年生は、どこに?
投稿日時 : 04/14 8:52
全校児童が登校した直後の6年教室です。机の上にランドセルがきちんと置かれていますが、6年生は・・・
玄関で挨拶をする子供、草花に水やりをしたり草むしりをしたりする子供、廊下や階段掃除に励む子供、1年生をそっと見守りながら手伝う子供。みんなが学校中に広がり、自分の出来ることを頑張っています。頼もしい6年生です。
令和5年度 はじめての集団登校
投稿日時 : 04/10 14:51
7日(金)に入学した1年生を加え、初めて集団登校をしました。後ろを振り返りながら歩く班長、これまでよりもゆっくりなペースで歩く班、どの集団登校班も1年生に合わせていました。中には、1年生の荷物が重そうに見えたのか代わりに持って登校し、校門のすぐそばにくるとそっと渡して、いかにも1年生がずっと持っていたかのように「がんばったね」と声をかけてあげる6年生や、校門で1年生と一緒に立ち止まり「おはようございます」とあいさつの仕方を教える6年生、うれしそうに上級生の真似をする1年生など、さっそく学年を超えた温かい交流が見られました。
令和5年度 入学式
投稿日時 : 04/07 15:41
令和5年度入学式では、40名の新入生を迎え、
ピカピカの1年生が参加しました。
校長先生から「あいさつをする」「友達となかよくする」
の二つの目当てを頑張りましょう、とお話をされました。
今日から、利田っ子の仲間入りです。
月曜日から、元気に登校することを待っています。