2年生 プール学習の様子
06/28
6/22(木)オープンスクール
06/28
2023年6月 (8)
2年生 プール学習の様子
投稿日時 : 06/28
ここ最近は気温も高く、朝学校にきた時点でみんな汗だらだら。「今日のプールは冷たくて気持ちいいね」「早くプールに入りたい」という声がたくさん聞こえました。
先週から始まったプールの学習。2年生の目標は「けのびからばた足8m」です。目標達成できるように頑張っています。
しっかりバディを確認してから入ります。
3人ずつけのびを練習します。
最後はシャワーで体をきれいにします。
6月30日には検定をする予定です。
6/22(木)オープンスクール
投稿日時 : 06/28
6月22日(木)、今年度2回目のオープンスクールを開催しました。あいにくの雨となりましたが、たくさんの保護者の方々、地域の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
1校時は、情報通信機器の正しい使い方や情報モラルについて考える道徳授業を公開しました。ゲームやスマホ、インターネットなど、子どもたちを取り巻く情報環境はめまぐるしく進化しています。そんな中で、「情報機器とどのように付き合っていけばいいのか」「使用するうえで大切にしなければならないことは何なのか」について深く考え、友達と意見を交流し合うことができました。今回の学習が、今後の子どもたちの生活に生かされていくことを願っています。
その後には、PTA教育講演会が開催されました。NIT情報技術推進ネットワークの筒崎眞美さんを講師としてお招きし、「スマホやネットに潜む危険~仕組みを知って被害を防ごう~」というテーマでお話しいただきました。私たち大人も、スマホやゲーム、ネットについての情報を「アップデート」していかなければならないと強く感じられる内容でした。子どもたちとしっかりとコミュニケーションをとりながら、情報通信機器の適切な使用について家庭でも話し合っていく必要があります。是非、そんな機会を作ってみていただければと思います。