12月15日金曜日の給食
12月15日金曜日の給食
☆さばのみぞれかけ
☆すまし汁
☆小松菜の煮びたし
≪さばのみぞれかけ≫
オーブンで焼いた鯖に、だいこんおろし、みりん、薄口しょうゆ、ゆず果汁で作ったたれをかけています。魚の苦手な子どもたちもだいこんおろしたれでおいしく食べることができました。
さばのみぞれかけにちなんだクイズです。
「さばを読む」ということわざがあります。
どういう意味でしょうか?
1. 数をごまかして言う
2. 恥ずかしそうに言う
3. えらそうに言う
答え:1.数をごまかして言う
物を数える時、自分に都合のよいように数をごまかすことです。
昔の魚市場でさばの数え間違いが多かったことが由来です。さばは腐りやすく、早く売り切ってしまいたかったため、急いで数えて間違いが多かったことからできた言葉という説があります。
【お知らせ】 2023-12-15 17:37 up!