児童会役員選挙がありました
2024年02月08日
2月8日(木)の2校時、来年度の児童会役員を決める選挙を行いました。体育館に3年生以上の児童が集まり、6名の立候補者の演説を聞きました。そのあと、各自のタブレットを使って投票を行いました。
6年生読み聞かせ
2024年02月06日
学校図書館アドバーザーの方に、6年生を対象に読み聞かせをしていただきました。今回は、震災について考える内容で、「ドッカングラグラ」、「あの日を忘れない」などの読み聞かせをしていただきました。
真剣に聞いています
後半は、選んだ本を読みました
1年生なわとびチャンピオン大会
2024年01月31日
冬場の体力づくりの取組でなわとび運動を行い、その総まとめとして各学年で「なわとびチャンピオン大会」を行い、いろいろな種目にチャレンジしました。1年生は6年生とペアを組み、回数を数えてもらいました。
体力アップサポーター派遣事業で高跳びの授業を受けました
2024年01月30日
3学期は、高等学校の体育の先生で陸上競技を専門とされている方を講師としてお招きし、高跳びの授業をしていただきました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。