総合的な学習
地域アドバイザーの熊原豊様より、今年度も「お米の先生」としてご指導いただけることになりました。米作りの流れをお聞きして、田植えをするまでの準備や、収穫の目安、米作りの大変なことを知りました。お話をお聞きし、田植えがとても楽しみになった子どもたちでした。
2024-05-10 10:34 up!
2学年生活科「畑作り」
9日(木)5時間目に,川崎小学校地域アドバイザーの高野義幸さん,JAの山澤千春さんから来校いただき,野菜を育てるための畑作りを行いました。先週に,自分たちが育ててみたい野菜を決めていました。高野さん,山澤さんから,畝の作り方,マルチを利用する意味などを説明していただきました。子どもたちは,シャベルを使って肥料と土をかき混ぜました。その後,畝作り,マルチはりを見学しました。来週,苗植えをする予定です。野菜を育てたいという気持ちを高めた子どもたちでした。
2024-05-10 08:53 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。