最終日の活動は、県立円山川公苑でのカヌー・カッター・カヤックの体験です。午前中は、一人乗りのカヤックと3人乗りのカヌーを体験しました。過去には、時々、操作を誤って沈没する船もありました。ライフジャケットをつけているのと足がつく池なので大丈夫なのですが、古市っ子はみんな上手に操作していました。
昼食は、円山川公苑のきれいな芝生の上で、自然学校最後のお弁当を食べています。
午後は16人乗りのカッター体験です。みんなで力を合わせないとなかなか進みません。施設の入り江から円山川の本流へ出るのに、少し苦労していました。
閉校式をしています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。