今年初の積雪2024年1月16日1月16日の朝は、今シーズン初の積雪でした。約2㎝の積雪です。
登校した子どもたちは早速雪遊び。ランドセルを背負ったまま、楽しんでました。玄関先に、「ようこそ古市小学校へ」と出迎えてくれる
「いらっしゃいませ雪だるま」
を作って設置してくれました。3学期がスタートしました2024年1月10日1月9日から3学期がスタートしました。小学校の児童は全員出席で元気にスタートできました。
3学期の登校日は51日(6年生は50日)です。誰にも平等に1日24時間の時間があります。時間を大切にしながら、自分の目標をもって、仲間とともによく考えて学校生活を送ってくれるように始業式でお話ししました。大谷翔平選手からのグローブのプレゼントも併せて紹介しました。
この日は、学校、PTA、自治会、警察、教育委員会の合同で登校指導をしました。旧道の古市街道が通学路になっていますが、国道の抜け道として朝の登校時に利用される自動車が結構あります。安全な通学路の確保のために、利用を控えていただいたり、速度を30km以下に抑えてもらうようにお願いを兼ねて行いました。今年初の積雪2024年1月16日3学期がスタートしました2024年1月10日2024年1月(228)
続きを読む>>>