常設展お宝コーナー「新発見!最古の御車山絵画資料」
8月24日(土)〜10月27日(日)
当館は今年6月、国指定重要有形・無形民俗文化財「高岡御車山
(みくるまやま)
祭」の行列を描いた最古と思われる屏風を新たに収蔵しました。貴重な資料を展示・紹介します。
●親しむ会
第2回「歩く博物館/金沢で高山右近の足跡を探る」
(要申込)
9月10日(火) 9:00〜15:30
・講師:フリーアナウンサー 相本芳彦氏、石川県立美術館 村瀬博春氏
・参加費:6,500円
・定員:30名程度(先着順)
詳しくはこちらをご覧ください
・申込期間:
8月20日(火)〜8月30日(金) 各日9:00〜16:00
原本作成日:2002年7月4日;更新日:2024年8月16日