★ 鹿嶋市立小中学校 不祥事根絶・服務規律確保のために
★ 鹿嶋市立小中学校 不祥事根絶・服務規律確保のために
全アクセス数 938965
今日のアクセス数 63
ユニークアクセス数 149122
今日のユニークアクセス数 23
8月27日(火)夏休みのいろいろ(AED研修・学校運営協議会・奉仕作業)
夏休みもあとわずかになりました。これまでに先生方もAED研修をしたり、学校運営協議会にたくさんの先生で参加したりと夏休みにしかできない研修を行いました。24日(土)には第2回PTA奉仕作業が行われました。たくさんの保護者の方、児童生徒に暑い中朝早くから参加していただき、校舎周りがきれいになりました。ありがとうございました。
オンラインで行いました。心停止とはどんな状態か考えています。 胸骨圧迫の方法を確認しています。
強く・早く・絶え間なくを意識して交代で行っています。
学校運営協議会の様子です。第2回は夏休み中ということもあり、全職員で参加しました。「学校評価アンケート」の結果報告と鹿行生涯学習センターの成田先生を公私にお招きして、「避難所運営ゲーム(HUG)」を運営協議会の方と一緒に取り組みました。
読み上げられたカードに書かれた避難者をどのように非難してもらうかを考えながら、避難所を設営・運営していきました。様々な難題にぶつかります。
活動を終えて、いざ地震が起きた時にどのように避難者を受け入れたらよいか、そして高松地区ならば指定された避難所をどのように活用していくか等、自分事として考えることができた時間でした。学校運営協議会委員の皆さまありがとうございました。
奉仕作業では9月7日(土)に行われる体育祭を前に、グランドや観察植物園、校舎周りの草刈りを行いました。大変きれいになりました。
8月 27th, 2024 | Category:
2024年8月30日
2024年8月30日