地域情報の検索・一覧 R500m

「佐原中学校のブログ」に令和6年度前期学校評価アンケート結果についてアップしました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市佐原ロの中学校 >市立佐原中学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 中学校情報 > 市立佐原中学校 > 2024年9月
Share (facebook)
市立佐原中学校市立佐原中学校(佐原駅:中学校)の2024年9月15日のホームページ更新情報です

「佐原中学校のブログ」に令和6年度前期学校評価アンケート結果についてアップしました。
2024年9月 (4)
第2回定期テスト
投稿日時 : 09/13
9月11日(水)・12日(木)に第2回定期テストを実施ました。夏休みをはさんでのテスト範囲でしたが、その分十分に学習ができたと思います。この後、テスト返却時に解説を行い、間違え直しをして、学習内容を理解できるようにしていきたいと思います。
第2回避難訓練
投稿日時 : 09/10
9月9日(月)地震発生後の火災を想定した避難訓練を実施しました。地震発生時机の下などに安全を確保した後、理科室1から出火したことを想定して、グラウンドに避難する訓練を行いました。その後、各クラスの代表が消火器を使っての消火訓練を行い、全生徒が消火器の使い方を学びました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立佐原中学校

市立佐原中学校のホームページ 市立佐原中学校 の詳細

〒2870001 千葉県香取市佐原ロ2124 
TEL:0478-52-5157 

市立佐原中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    10月10日 前期終業式を予定しています。
    10月10日 前期終業式を予定しています。
    投稿日時 : 09/27
    0

  • 2025-09-27
    2025年9月 (7)SNS講習会
    2025年9月 (7)SNS講習会投稿日時 : 16:19
    9月26日(金)SNS講習会を開催しました。講師の千葉県香取警察署生活安全課柴野伸康係長からご講演いただきました。インターネット上の誹謗中傷や許可なく画像をあげるなどの行為は、法律違反になる可能性があることなどのお話しがありました。被害者にも加害者にもならないように十分注意していきたいと思います。思春期講演会投稿日時 : 09/25
    9月24日(水)3年生を対象に「思春期講習会」を開催しました。講師の国保旭中央病院泌尿器科主任部長 中津裕臣医師にご講演をいただきました。生徒は、エイズや性感染症について正しい知識を身につけるとともに、症状や感染経路について理解を深めることができました。生徒会役員選挙立ち会い演説会投稿日時 : 09/20
    9月19日(金)生徒会役員選挙立ち会い演説会を行いました。立候補者及び推薦者の演説は大変素晴らしかったです。学校生活をより良くするため、リーダーとしてみんなを引っ張っていこうとする姿勢は、とても頼もしかったです。その後、投票を行い、立候補者全員が信任されました。香取郡市英語発表会(スピーチコンテスト)投稿日時 : 09/19
    9月18日(木)香取郡市英語発表会(スピーチコンテスト)が開催されました。本校から出場した5名の生徒は、これまでの練習の成果を十分に発揮し、表現力豊かに発表することができました。入賞は、暗証の部1年生3位、2年生1位、スピーチの部3年生2位となり、団体で見事準優勝に輝きました。

  • 2025-09-14
    10月10日 前期修了式があります。
    10月10日 前期修了式があります。2025年9月 (3)3年生第3回実力テスト投稿日時 : 09/10
    9月10日(水)3年生は第3回実力テストを実施しました。テスト受験中はもちろんのこと、終了後の6時間目の授業も集中して取り組めていました。受験生としての自覚をもち本校の3年生らしい姿を見て本当に頼もしく思いました。これから、一人一人の進路実現に向けてがんばります。
    0

  • 2025-09-06
    9月10日(水)3年生第3回実力テストを実施します。
    9月10
    日(水)3年生第3回実力テストを実施します。2025年9月 (2)第2回定期テスト投稿日時 : 09/04
    9月3日(水)、4日(木)第2回定期テストを実施しました。夏休み期間を有効につかって、テスト勉強を行い,テストに臨みました。これから、授業で回答・解説を実施します。間違え直しをしっかり行い、各自の苦手分野を克服していけるようにがんばります。

  • 2025-09-04
    9月3日(水)、4日(木)第2回定期テストを実施します。
    9月3
    日(水)、4日(木)第2回定期テストを実施します。

  • 2025-09-01
    9月1日(月)から授業を再開しました
    9月1
    日(月)から授業を再開しました
    。2025年9月 (1)夏休み明け全校集会投稿日時 : 18:46
    9月1日(月)夏休み明け全校集会を行いました。久しぶりに校歌を斉唱した後、今夏大活躍だった部活動や教科の受賞報告がありました。その後、運動部の新部長の力強い抱負の発表がありました。最後に、校長先生から「環境は人」の話がありました。今日から佐原中学校は「世界一幸せな学校」を目指して再スタートをきりました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    2025年8月 (4)文化部(合唱部・ブラスバンド部)のコンクールへの出場
    2025年8月 (4)文化部(合唱部・ブラスバンド部)のコンクールへの出場投稿日時 : 08/28
    8月27日(水)君津市民文化ホールでTBSこども音楽コンクール地区大会が開催され、本校の合唱部とブラスバンド部が出場しました。両部活動とも、心のこもった美しい響きの演奏をすることができました。今大会をもって、各種コンクールが終了しました。これからは、10月の校内文化祭などに向けて練習をしていきます。千葉県子ども読書の集いに参加しました投稿日時 : 08/26
    8月26日(火)イオンモール幕張新都心で開催された「千葉県子ども読書の集い」のビブリオバトルLiveに本校生徒3名が参加しました。バトラー(参加者)は「同世代に伝えたい!この1冊」をテーマにお勧めの本を5分間で紹介し、視聴した人の投票によりチャンプ本を決定しました。思いの伝わる素晴らしい発表でした。

  • 2025-08-23
    第69回 日本水郷杯中学校ソフトテニス大会
    第69回 日本水郷杯中学校ソフトテニス大会
    【お知らせ】23日(土)、
    予定通り実施いたします。※23日(土)6時現在2025年8月 (2)職員研修投稿日時 : 08/18
    8月19日(月)夏休み期間を利用して、「学力向上」についての職員研修を行いました。はじめに、村西先生から自身の論文「粘り強く探究し
    探究の過程を楽しむ生徒の育成」についての話がありました。その後、全国学力・学習状況調査の問題や結果をふまえて、授業改善について話し合いました。9月からの授業に生かします。

  • 2025-08-15
    2025年8月 (1)関東大会でバレーボール部・水泳部・体操部が躍動 体操男子団体は7位入賞
    2025年8月 (1)関東大会でバレーボール部・水泳部・体操部が躍動 体操男子団体は7位入賞投稿日時 : 08/12
    8月上旬に行われた関東大会に男子バレーボール部(並木琥太郎・荒井秀介・相馬宏斗・奥主涼太・伊藤劉青・鈴木蒼汰・髙岡琉翔・藤﨑哩壮・石井歩・中村凛太郎)、水泳部(男子200m個人メドレー:佐藤拓実・200m背泳ぎ:佐藤滉瑠
    ・200m平泳ぎ:江口煌・4×100mフリーリレー・メドレーリレー:個人種目出場者3名と鴇﨑凛・平野雄大・平野太陽)、体操部(男子団体:久保木総士・小沼朋弘・篠原陽真)が千葉県の代表として出場しました。その結果、体操部が男子団体で7位に入賞しました。それぞれの部活動がもてる力を十分に発揮し、素晴らしい経験をすることができました。
    0

  • 2025-08-03
    祝 関東大会出場決定 体操競技部 水泳部 男子バレーボール部
    祝 関東大会出場決定 体操競技部 水泳部 男子バレーボール部2025年8月 (0)2025年7月 (11)北方領土返還要求運動関東甲信越青少年交流会に参加しました投稿日時 : 07/30
    7月27日(日),28日(月)長野県で開催された北方領土返還要求運動関東甲信越青少年交流会(後援:内閣府・外務省・文部科学省等)に本校3年生3名と遠藤先生が千葉県代表として参加しました。各都県の代表と意見交換をしたり、自然研修や長野市内研修を行ったりして見聞を深めました。夏休み明けに、参加者が体験したことを他の生徒に広める機会を設けたいと思います。県中学校総合体育大会で佐原中が大活躍投稿日時 : 07/29
    7月29日(火)まで行われた県総体には、本校から陸上競技部・水泳部・軟式野球部・サッカー部・男女バレーボール部・女子ソフトテニス部・男女卓球部・男女柔道部・男子剣道部と多くの部活動が出場しました。関東大会に出場する体操、水泳、男子バレー部の他、男子柔道部団体ベスト8、陸上競技部女子800m3位、100m4位入賞など、本校生徒が大活躍しました。祝 男子バレーボール部 県総体準優勝 関東大会出場決定投稿日時 : 07/29
    7月27日(日)・28日(日)県総体バレーボール大会がバルドラール浦安で開催されました。本校男子バレーボール部は1,2回戦を突破、関東大会出場のかかった準々決勝を快勝し、準決勝もフルセットの末勝利しました。決勝戦は敗れたものの見事準優勝を果たし8月7日(木)~9日(土)に開催される関東大会の出場が決定しました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年 市立佐原中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月15日12時00分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)