R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市佐原ロの中学校 >市立佐原中学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 中学校情報 > 市立佐原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐原中学校 (中学校:千葉県香取市)の情報です。市立佐原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐原中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-17
    1月16日(木)令和7年度新入生保護者説明会を開催しました
    1月16日(木)令和7年度新入生保護者説明会を開催しました
    。2025年1月 (4)令和7年度新入生保護者説明会投稿日時 : 13:40
    1月16日(木)新入生保護者説明会を開催しました。来年度本校に入学予定の児童とその保護者を対象に実施しました。はじめに市教育委員会から「休日の部活動の地域移行」と「SNS講習」のお話しがありました。その後、校長先生の話と各担当から中学校生活についての説明がありました。最後に、部活動見学を行い終了しました。児童の皆さんの目の輝きが印象的でした。4月にまた皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。私立高校入試事前指導投稿日時 : 01/15
    1月14日(火)3年生を対象に私立高校入試事前指導を実施しました。校長先生からのエールの後、進路指導担当の木野先生から留意事項や諸注意の話がありました。今週は、連続して私立高校の入試が行われます。心身ともにベストの状態で臨めるようにしていきたいと思います。

  • 2025-01-11
    1月16日(木)令和7年度新入生保護者説明会を開催します。
    1月16日(木)令和7年度新入生保護者説明会を開催します。2025年1月 (2)3年生第6回実力テスト投稿日時 : 01/09
    1月8日(水)3年生は第6回の実力テストを実施しました。3年生にとって、中学校生活最後となる校内テストでした。受験している生徒の眼差しは、未来へ向いているように見えました。高校入試まで、あと僅かになりましたが、一人一人が自分の持っている力を伸ばせるように支援していきたいと思います。冬休み明け全校集会投稿日時 : 01/07
    1月6日(月)冬休み明けの全校集会を開催しました。各部活動や教科の受賞報告の後、各学年の代表が「新年の抱負」を発表しました。続いて、校長先生から「再会できて嬉しいこと」「目配り・気配り・心配り」の話がありました。令和7年が良い年になるように、力を合わせていきたいと思います。
    0

  • 2025-01-02
    2025年1月 (0)2024年12月 (3)冬休み前全校集会
    2025年1月 (0)2024年12月 (3)冬休み前全校集会投稿日時 : 2024/12/25
    12月23日(月)冬休み前の全校集会を実施しました。はじめに「校歌斉唱」を行った後、多くの生徒が受賞報告を行いました。その後、校長先生の話と生徒指導主任の話がありました。冬休み中も、規則正しい生活を送り、冬休み明け1月6日(月)に、また笑顔で再会しましょう。
    投稿日時 : 2024/12/17
    投稿日時 : 2024/12/06
    投稿日時 : 2024/11/30
    投稿日時 : 2024/11/22
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    12月24日(火)~1月5日(日)冬休みとなります。
    12月24
    日(火)~1月5日(日)冬休みとなります。2024年12月 (2)12月3年生三者(進路)面談投稿日時 : 12/17
    12月10日(火)~13日(金)3年生の三者(進路)面談を実施しました。主に公立高校の受検校を話し合う面談でした。3年生は、自分の目標が定まったことで、さらなる意欲が沸いた様子でした。その姿勢は、面談のため担任の先生不在となった帰りの会での大変落ち着いた態度と歌声に現れていました。頑張れ3年生!

  • 2024-12-12
    12月10日(火)~13日(金)3年生三者面談を実施します。
    12月10
    日(火)~13日(金)3年生三者面談を実施します。2024年12月 (1)1,2年生冬休み前PTA投稿日時 : 12/06
    12月5日(木)1,2年生の保護者を対象に冬休み前PTAを実施しました。5校時の授業参観の後、学年PTA、学級懇談を行いました。冬休み前の学校生活、冬休み中の家庭生活を充実させるため、学校と家庭が連携して取り組んでいきたいと思います。

  • 2024-12-04
    12月5日(木)冬休み前PTAを実施します。
    12月5日(木)冬休み前PTAを実施します。2024年12月 (0)2024年11月 (5)2年生社会(職場)体験学習投稿日時 : 11/30
    11月26日(火)~28日(木)2年生は社会(職場)体験学習を実施しました。各自が希望する事業所で様々な実習・体験をすることができました。働くことの楽しさと厳しさを感じることができたと思います。今後の進路選択に生かしていきたいと思います。ご協力いただいた事業所の方々、ありがとうございました。
    0

  • 2024-11-22
    2024年11月 (4)キャリア教育講演会
    2024年11月 (4)キャリア教育講演会投稿日時 : 16:59
    11月22日(金)1,2年生を対象にキャリア教育講演会を開始しました。講師に、香取市まちおおこし協力隊の秋乃ろーざさんをお迎えして、お話をお聞きしました。秋乃さんは、東ヨーロッパ生まれで,アメリカ育ち、その後日本に移住し、5月から香取市に住んでいらっしゃいます。「すべての選択は自分の正解になっていく」という言葉に、生徒達は元気をもらいました。これから、自分の将来の夢に向かって精一杯取り組んでいけると思います。9

  • 2024-11-21
    11月22日(金)1,2年生キャリア教育講演会を実施します。
    11月22日(金)1,2年生キャリア教育講演会を実施します。
    11月26日(火)~28日(木)2年生社会(職場)体験学習を実施します。2024年11月 (3)3年生第5回実力テスト投稿日時 : 11/20
    11月19日(火)3年生は第5回実力テストを実施しました。生徒は、休み時間に友達と教えあう姿が見られるなど、みんなで、受験という壁を乗り切っていこうとする気持ちが高まっています。これから3年生を全校体制で応援していきます。

  • 2024-11-19
    11月12日(火)~15日(金)3年生三者(進路)面談を実施します。
    11月12日(火)~15日(金)3年生三者(進路)面談を実施します。2024年11月 (2)11月3年生三者(進路)面談投稿日時 : 11/16
    11月12日(火)~15日(金)3年生の三者(進路)面談を実施しました。中学校後の進路選択について、生徒及び保護者の方の希望をもととに、学級担任が、情報提供し、今後の見通しについて話し合いました。今後も、生徒一人一人の進路実現に向けて、精一杯取り組んでいきます。12年生 第3回定期テスト投稿日時 : 11/14
    11月13日(水)・14日(木)1,2年生の第3回定期テストを実施しました。テストに向かう姿勢は真剣そのものでした。間違い直しを確実に行い、理解を深めることで、学力を定着させたいと思っています。
    0

  • 2024-11-09
    日(金)から、新しい日課に変わりました。
    日(金)から、新しい日課に変わりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐原中学校 の情報

スポット名
市立佐原中学校
業種
中学校
最寄駅
佐原駅
住所
〒2870001
千葉県香取市佐原ロ2124
TEL
0478-52-5157
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/sawara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐原中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月06日11時00分08秒