R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市佐原ロの中学校 >市立佐原中学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 中学校情報 > 市立佐原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐原中学校 (中学校:千葉県香取市)の情報です。市立佐原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-09
    12月8日(金)行事予定を更新しました。
    12月8日(金)行事予定を更新しました。2023年12月 (2)冬休み前PTA(授業参観)投稿日時 : 14:07
    12月7日(木)1,2年生の冬休み前のPTA集会を実施しました。授業参観では、1年生は「興味のある職業を調べ紹介しよう」、2年生は「社会体験学習を終えて」のそれぞれの発表会を行いました。その後、各学年のPTA集会、学級懇談会を行いました。
    多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
    11月27日(月)~29日(水)2年生が社会体験学習を行いました。各自が履歴書を作成し、体験を希望する事業所の仕事の内容を調べたり、訪問マナーを学んだりして準備をしていました。職場体験期間中は、働くことの楽しさと大変さを体験することができました。ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。45

  • 2023-12-02
    2023年12月 (1)社会体験学習
    2023年12月 (1)社会体験学習投稿日時 : 12/01
    11月27日(月)~29日(水)2年生が社会体験学習を行いました。各自が履歴書を作成し、体験を希望する事業所の仕事の内容を調べたり、訪問マナーを学んだりして準備をしていました。職場体験期間中は、働くことの楽しさと厳しさを体験することができました。ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-11-21
    2023年11月 (1)3年生進路(三者)面談
    2023年11月 (1)3年生進路(三者)面談投稿日時 : 11/20
    11月14日(火)~17日(金)3年生の進路(三者)面談を行いました。中学校卒業後の進路選択について、生徒、保護者の希望をもとに、学級担任が情報提供・今後の見込みなどを伝え、話し合いました。今後も、一人一人の進路実現に向けて、精一杯取り組んでいきます。
    4
    7

  • 2023-11-09
    11月3日(金)200,000アクセス達成しました。ありがとうございます。
    11月3日(金)200,000アクセス達成しました。ありがとうございます。

  • 2023-10-29
    パスワードは新入生保護者宛の文書にてお知らせしています。
    パスワードは新入生保護者宛の文書にてお知らせしています。2023年10月 (5)3年生第3回定期テスト・1,2年生実力テスト投稿日時 : 10/27
    10月26日(木)3年生第3回定期テスト1日目・1,2年生実力テスト、27日(金)3年生第3回定期テスト2日目を実施しました。3年生は、進路選択に向けて重要なテストでしたし、1,2年生は、これまでの学習内容の定着をはかるテストでした。今後も学力向上に向けて、取り組んでいきます。香取市中学生議会投稿日時 : 10/26
    10月25日(水)香取市議会議場で「香取市中学生議会」が行われました。本校から、岡野然さんが「避難所の安全点検について」、保科綾音さんが「佐原の大祭のゴミ対策について」質問しました。2人とも堂々と登壇、発表した後、市の担当者からの回答を熱心に聞いていました。政治に関心を寄せる良い機会となりました。
    8
    8

  • 2023-10-19
    ただいま準備中です。パスワードは新入生保護者宛の文書にて後日お知らせしています。
    ただいま準備中です。パスワードは新入生保護者宛の文書にて後日お知らせしています。2023年10月 (3)文化祭投稿日時 : 7:58
    10月18日(水)文化祭を行いました。前半は有志合唱・美術部・ブラスバンド部・科学部・合唱部・郷土芸能部と英語スピーチの発表・展示がありました。後半は、4年ぶりに合唱コンクールを開催しました。どのクラスも思いのこもったすばらしい歌声を響かせました。心が豊かになった1日でした。
    7
    6

  • 2023-10-18
    パスワードは新入生保護者宛の文書にてお知らせしています。
    パスワードは新入生保護者宛の文書にてお知らせしています。

  • 2023-10-10
    2023年10月 (2)前期終業式・生徒会認証式
    2023年10月 (2)前期終業式・生徒会認証式投稿日時 : 10/07
    10月6日(金)前期最終日に全校集会を行いました。最初に、部活動や教科の表彰伝達を行った後、生徒会本部役員の認証式を行い、新旧本部役員の挨拶がありました。その後の前期終業式では、各学年の代表生徒が前期の反省を発表しました。最後に、校長先生の話の中で①休日の部活動の地域移行について②女子の制服にスラックスを導入することについての説明がありました
    。3年生修学旅行(会津・日光方面)投稿日時 : 10/03
    9月27日(水)~29日(金)3年生は修学旅行に行ってきました。初日は野口英世記念館見学とアクティビティー。2日目は会津若松市内班別学習と夜の学年レク大会。3日目は日光東照宮の見学を行いました。安心・安全で思い出に残る旅行となりました。友達や先生との絆が深まり、学級や学年の団結力が高まった3日間となりました。
    4
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    2023年9月 (6)生徒会本部役員選挙
    2023年9月 (6)生徒会本部役員選挙投稿日時 : 10:43
    9月22日(金)生徒会本部役員選挙を行いました。はじめに、香取市選挙管理委員会の方のお話を聞き、投票することの大切さを学びました。立ち会い演説会では、候補者・推薦者が大変すばらしい演説を行いました。その後、生徒一人一人が一票の大切さを意識し、主体的に考え、候補者に投票していました。
    8
    7
    5

  • 2023-09-21
    2023年9月 (5)香取郡市中学生スピーチコンテスト
    2023年9月 (5)香取郡市中学生スピーチコンテスト投稿日時 : 09/20
    9月15日(金)香取郡市中学生スピーチコンテストが開催されました。各学年の部及びスピーチの部の4部門があり、本校は2年生、3年生、スピーチの部で優勝し、団体優勝に輝きました。本校の代表として出場した生徒はすばらしい英語力と表現力を披露することができました。スピーチの部で優勝した宮嵜皓大さんは県大会に出場します。
    0
    6
    4

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐原中学校 の情報

スポット名
市立佐原中学校
業種
中学校
最寄駅
佐原駅
住所
〒2870001
千葉県香取市佐原ロ2124
TEL
0478-52-5157
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/sawara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐原中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月06日11時00分08秒