6年生の図画作品より
校内図画作品鑑賞会
6年生 国語
児童朝会
6年生の図画作品より
6年生のテーマは「私の大切な風景」です。
【学校紹介】 2024-10-29 15:12 up!
校内図画作品鑑賞会
校内では、各学年の図工作品が廊下に掲示されています。この日は、2年生、4年生が他の学年の作品を鑑賞していました。タブレットでお気に入りの絵を撮ったり、鑑賞カードに文章で書きこんだりと、しっかり記憶に残していました。
【学校紹介】 2024-10-29 15:08 up!
6年生 国語
6年生の国語「考えるとは」の学習の様子です。教科書に出てくる3人の方の「考える」の意味を読んで、自分にとって「考える」とはどういうことなのかを掘り下げて考えていく単元です。一見、簡単に使っている「考える」という単語ですが、思いめぐらすのか、判断するのか、新しいことにつなげるのかと、人それぞれで意味が微妙に変わってきます。この日は、友達の思いを聞きながら、もう一度自分にとっての「考える」の意味を深く追求していきました。
【学校紹介】 2024-10-29 14:59 up!
児童朝会
今朝の児童朝会では、後期の学級委員の紹介がありました。体育館に集まった全校児童の前で、一人ずつ、自分たちの学級で頑張りたいこと、よくしていきたいことなどを発表しました。学級委員だけでなく、みんなで協力し合って素敵な学級を作っていってほしいと思います。「みんなは一人のために 一人はみんなのために」
【学校紹介】 2024-10-29 13:54 up!