2025年4月24日(木)
全校で校舎外の清掃に取り組みました。草や落ち葉を協力してたくさん集めたおかげで、きれいな環境が整いました。
2025年4月18日(金)
1年生給食開始
小学校で初めての給食当番でしたが、とても上手に盛り付けることができました。その後はみんなでおいしくカレーを食べました。
2025年4月15日(火)
児童会・児童議会
4月15日に児童会スローガンが発表されました。今年度のスローガンは「協力」〜みんなで支え合い、あいが深まる平成小をつくろう〜です。今日行われた委員会で新しい委員長が決まり、スローガンの実現に向けてそれぞれの委員会が動き始めました。
2025年4月15日(火)
新しい教室からの避難のしかたを訓練しました。みんな真剣な表情で、運動場へ安全に避難することができました。
2025年4月14日(月)
3月で本校を異動になった先生方をお招きし離任式を行いました。転退職された先生方からのメッセージを真剣な表情を聞き、最後は大きな声で校歌を送ることができました。
2025年4月9日(水)
パトロール隊との顔合わせ
登下校の安全を見守ってくださるパトロール隊や交通指導員の方々と顔合わせをしました。暑い日も寒い日も見守ってくださるみなさんに、児童会の代表から感謝の言葉が送られ、全校で「お願いします」のあいさつを大きな声でしました。
2025年4月8日(火)
令和7年度が始まりました。
1年生63名を新たに迎え、令和7年度がスタートしました。入学式では、学校のことを6年生が説明すると、1年生が目を輝かせて聞いていました。新任式・始業式のあとの学級開きでは、慣れない学級にドキドキしながらも、新たな環境を楽しみにしている様子がたくさん見られました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。