【0514】庭窪浄水場見学(4年生)
社会の学習で、水道の水ができるまでの学習をします。
教科書や副読本「わたしたちの摂津」でも学習していますが、
浄水場見学を通して、実際に、たくさんの工程を経て、水を飲むことができる事を知りました。
たくさんの人により、たくさんの手間がかかっていることを知る事で、
“感謝”の気持ちと、水という“『資源』を大切にする気持ち”がさらに育まれたと思います。
庭窪浄水場の職員の皆様、お世話になり、 ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。