5年生 音楽会がんばりました
12:48
5年生の音楽会は、今日が本番です。ボディパーカッション「茶色の小びん」と、合唱「世界を旅する音楽室」を発表しました。先日のリハーサルの時から、より一段とパワーアップした5年生の演奏と合奏に、会場からは大きな拍手が響いていました。他の学校の演奏や合唱も聞くことができて、とてもすばらしい演奏会でした。5年生は、また一つ成長できましたね。
5年 音楽会リハーサル
06/10
5年生の音楽会リハーサルがありました。楽しくのびやかに歌う5年生。緊張感の中に楽しさを味わえたようです。本番でもがんばって!
コスモス・アカシア教室でお買い物ごっこをしました
06/09
6月16日月曜日に行われる近江町市場交流会に向けて、お小遣いの練習をしました。
「お金はどんな場面で使われるのか」というクイズに対して、お菓子やジュースを買う場面のみならず、普段家で使っているガス代や水道代にもお金がかかっていることに、子どもたちはとてもびっくりしていました。
実際にお買い物ごっこをしてみると、「これを買うためには、あれを我慢しないといけない」「2つ買うとぴったりだ」「お買い物って楽しい」と体験が学びと自信になっていました。
来週は近江町市場交流会本番です。今回の学びを生かして取り組んでほしいと思います。
9