全国歯みがき大会(6年生)
6年生が全国歯みがき大会に参加しました。全国歯みがき大会とは、小学生を対象に歯と口の健康に対する「気づき」を与え、健康意識を育てることを目的に、毎年開催されています。大会では、クイズやデンタルフロスの正しい使い方などの実習を通して、歯と口の健康について楽しく学びました。
子どもたちは初めて知ることに驚きや楽しさを感じながら真剣に取り組んでいました。
この学びを生かして、これからも歯と口の健康を守ってほしいなと思います。
2025年6月20日
キンキサイン (3年生)
総合の学習から、川について学習しました。その川のきれいな地下水が使われて、わたしたちの飲み物になっているということを知りました。
キンキサインではその飲み物をどのように作っているかを学ばせていただきました。 「おーいお茶」の作り方を見学し、おいしく効率的にたくさんの飲み物をつくるためにたくさんの機械があることや、一つ一つの作業に思いを込めて、丁寧に取り組んでいることを知ることができました。
質問にも丁寧に答えてくださって、大きな学びになりました。ありがとうございました。
2025年6月20日