R500m - 地域情報一覧・検索 江東区立第五砂町小学校

江東区立第五砂町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都江東区の小学校 >東京都江東区東砂の小学校 >江東区立第五砂町小学校
地域情報 R500mトップ >南砂町駅 周辺情報 >南砂町駅 周辺 教育・子供情報 >南砂町駅 周辺 小・中学校情報 >南砂町駅 周辺 小学校情報 > 江東区立第五砂町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
江東区立第五砂町小学校 (小学校:東京都江東区)の情報です。江東区立第五砂町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

江東区立第五砂町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-23
    2024年05月22日 12:43:34今日(5/22)の子供たちの様子
    2024年05月22日 12:43:34今日(5/22)の子供たちの様子今日の1時間目に運動会の全体練習がありました。開閉会式の練習、応援団による応援の練習を行いました。 <開閉会式の練習> <応援練習>
    217469
    2295
    1

  • 2024-05-22
    2024年05月21日 15:00:00今日(5/21)の子供たちの様子
    2024年05月21日 15:00:00今日(5/21)の子供たちの様子1年生の学級活動の様子です。ペアで「なべなべそこぬけ・・・」を行っています。
    2年生の算数の様子です。kahootというアプリを使ってひき算の練習をしています。
    3年生の国語の様子です。運動会のご案内の手紙を作成しています。 4年生の理科の様子です。腕の筋肉の仕組みについて学習しています。
    5年生の図工の様
    217269
    2095
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024年05月20日 14:00:00今日(5/20)の子供たちの様子
    2024年05月20日 14:00:00今日(5/20)の子供たちの様子1年生の国語の様子です。よく聞いて話すことについて学習しています。 2年生の算数の様子です。ひき算のきまりについて学習しています。
    3年生の書写の様子です。書写で書いた作品を挟む「紙ばさみ」を作っています。
    4年生の学級活動の様子です。運動会の団体競技の作戦を立てているところです。 5年生の家庭科の様子です
    217191
    2017

  • 2024-05-18
    2024年05月17日 15:00:00今日(5/17)の子供たちの様子
    2024年05月17日 15:00:00今日(5/17)の子供たちの様子1年生の国語の様子です。「はなのみち」というお話について学習しています。
    2年生の体育の様子です。運動会の団体演技の隊形の位置確認をしているところです。
    3年生の算数の様子です。等分除と包含除の違いについて学習しています。 4年生の道徳の様子です。国際理解について学習しているところです。
    5年生の図工の様子
    216947
    1773
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年05月16日 15:00:00今日(5/16)の子供たちの様子
    2024年05月16日 15:00:00今日(5/16)の子供たちの様子1年生の生活科の様子です。あさがおの種まきの準備をしているところです。
    2年生の国語の様子です。日記の書き方に取り組んでいるところです。 3年生の体育の様子d州。団体演技も段々と仕上がってきました。
    4年生の理科の様子です。ツルレイシの観察をしているところです。 5年生の理科の様子です。種子の発芽条件につい
    216683
    1509
    38
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024年05月15日 13:00:00今日(5/15)の子供たちの様子
    2024年05月15日 13:00:00今日(5/15)の子供たちの様子1年生の体育の様子です。体育館で運動会の練習に取り組んでいるところです。
    2年生の音楽の様子です。「夢をかなえてドラえもん」を歌っているところです。
    3年生の図書の時間の様子です。アニマシオンに取り組んでいるところです。
    4年生の理科の様子です。骨のつくりについて学習しているところです。 5年生の体育の様子
    2024年05月15日 09:35:26運動会全体練習今日(5/15)の1時間目に、全校児童が集まり、運動会の全体練習をおこないました。準備運動(ラジオ体操)の練習と全校競技(大玉送り)の練習をしました。
    <準備運動> <全校競技>
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024年05月14日 15:00:00今日(5/14)の子供たちの様子
    2024年05月14日 15:00:00今日(5/14)の子供たちの様子1年生の算数の様子です。「9」のつくりについて学習しているところです。
    2年生の算数の様子です。ひきざんの文章題に取り組んでいるところです。
    3年生の国語の様子です。「春風をたどって」という物語を読み取っています。
    4年生の運動会練習の様子です。先生の見本を見て踊り方を確認しています。 5年生の国語の様子で
    2024年05月13日 15:00:00今日(5/13)の子供たちの様子1年生の生活科の様子です。アサガオの種の観察をしているところです。
    2年生の算数の様子です。ひきざんの筆算のまとめをしているところです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024年05月10日 15:00:00今日(5/10)の子供たちの様子
    2024年05月10日 15:00:00今日(5/10)の子供たちの様子1年生の算数の様子です。「8」の構成について学習しているところです。
    2年生の国語の様子です。クロームブックを使って春を感じる言葉を探しています。
    3年生の算数の様子です。わり算の答えの求め方について学習しています。
    4年生の体育の様子です。運動会の団体演技の練習をしているところです。 5年生の図工の様子で
    216132
    958
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年05月09日 14:55:20今日(5/9)の子供たちの様子
    2024年05月09日 14:55:20今日(5/9)の子供たちの様子1年生の国語の様子です。「よくきいてはなそう」という学習をしています。
    2年生の図書の様子です。司書の方から、図書室のことについて教わっています。
    3年生の体育の様子です。運動会の団体演技の練習をしています。
    4年生の学級活動の様子です。遅くなりましたが、この1ヶ月を振り返り、改めて学級目標を作っているところです。  
    215921
    747
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2024年05月08日 12:47:50今日(5/8)の子供たちの様子
    2024年05月08日 12:47:50今日(5/8)の子供たちの様子1年生の図書の様子です。図書室で読書をしているようです。 2年生の外国語活動の様子です。気持ちを表す英語について学習しています。
    3年生の算数の様子です。クロームブックを使ってわり算の学習に取り組んでいます。
    4年生の体育の様子です。運動会で行う団体競技の練習をしています。 5年生の体育の様子です。運動会で
    2024年05月07日 15:00:00今日(5/7)の子供たちの様子1年生の道徳の様子です。「ありがとう」を題材に学習しているところです。 2年生の国語の様子です。漢字の学習に取り組んでいるところです。
    3年生の国語のようです。「春風をたどって」というお話の読み取りをしています。
    4年生の水道キャラバンの様子です。東京都水道局の方を講師にお招きし学習しています。 5年生の家
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

江東区立第五砂町小学校 の情報

スポット名
江東区立第五砂町小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
第五砂町小
最寄駅
南砂町駅
住所
〒1360076
東京都江東区東砂8-11-5
TEL
03-3646-4474
ホームページ
https://5suna-sho.koto.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:江東区立第五砂町小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年10月16日23時47分51秒