探究的な学び3年生歴史ではフィッシュボーンズというシンキングツールを使い情報の整理をしました。課題設定→情報の収集→整理分析→まとめ表現のサイクルを意識して授業を展開しています。この日は整理分析、まとめ表現の時間...
2025/07/113年生赤ちゃん体験おはようございます。 3年生の家庭科で、地域の赤ちゃんがいる方に来ていただき、赤ちゃん体験を行いました。みんな優しい笑顔で赤ちゃんを抱っこしていました。 今日も皆さんの笑顔を待っています。あいさつか...
2025/07/111年生歴史先日の小中連携研修で千歳台小の先生から教わったNHK for
schoolのプレイリストを作り、各自で必要な動画を見て授業を振り返りまとめの活動につなげます。
2025/07/10ローテーション道徳3年生の道徳はローテーションが始まりました。毎週色々な先生から道徳の授業を受けることができます。
2025/07/101年生美術おはようございます。 1年生の美術では、暮らしをいろどる文様という単元で、果物や植物を題材としてスケッチしたものを単純化して文様をデザインしていました。みんな真剣にスケッチしていました。 今日も皆さ...
続きを読む>>>