R500m - 地域情報一覧・検索 世田谷区立船橋希望中学校

世田谷区立船橋希望中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区船橋の中学校 >世田谷区立船橋希望中学校
地域情報 R500mトップ >千歳船橋駅 周辺情報 >千歳船橋駅 周辺 教育・子供情報 >千歳船橋駅 周辺 小・中学校情報 >千歳船橋駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立船橋希望中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立船橋希望中学校 (中学校:東京都世田谷区)の情報です。世田谷区立船橋希望中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

世田谷区立船橋希望中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    2025/01/14 16:48 更新770朝の黒板から
    2025/01/14 16:48 更新
    770朝の黒板からおはようございます。  おなじみになりました、朝の黒板です。一生懸命は人の心を動かします。何か自分が一生懸命になれることをぜ...
    [2025年1月14日up!]
    769合同練習野球部は八王子市立宮上中学校で合同練習を行いました。広い校庭で走塁を中心に実戦練習をたくさんやらせてもらいました。 石塚
    [2025年1月13日up!]

  • 2024-12-29
    2024/12/27 12:12 更新760今年もありがとうございました
    2024/12/27 12:12 更新
    760今年もありがとうございましたこんにちは。  令和6年(2024年)のフナキボも最終日になりました。終業式前日には大掃除が行われ、校舎も気持ちよく新年を迎...
    [2024年12月27日up!]

  • 2024-12-26
    2024/12/25 16:40 更新759フナキボの学年集会
    2024/12/25 16:40 更新
    759フナキボの学年集会おはようございます。  昨日は全学年で2学期のまとめの学年集会が行われました。各学年とも学級委員が司会をして行われますが、学...
    [2024年12月25日up!]
    758先生生徒方式? 3年生公民では生徒が先生役になり、為替相場についての授業を行いました。こちらの想像を越えるクオリティの生徒も多く驚きました...

  • 2024-12-22
    2024/12/21 15:05 更新751陸上競技部
    2024/12/21 15:05 更新
    751陸上競技部本日の陸上競技部は午後からの練習です。 短距離は強風だった為、偶然空いていた体育館で練習しました。 体育館では跳び箱やミニハ...
    [2024年12月21日up!]
    7503年生学年レククラスレクのあとは、体育館で学年レクでした。 クイズ大会、大いに盛り上がりました! 学級委員たちの準備がどれほど大変だったか伝...
    [2024年12月21日up!]

  • 2024-12-21
    2024/12/20 08:02 更新7493年生書写
    2024/12/20 08:02 更新
    7493年生書写おはようございます。  今、各学年の国語では書写を行っています。3年生の教室にお邪魔すると、シーンと静まり返った教室で練習に...
    [2024年12月20日up!]
    748学年レク準備2年生は本日の5校時に学年レクを行いました。本番直前まで原稿の読み合わせをしていている姿がありました。教員の指示はほとんどなく...
    [2024年12月19日up!]
    747Let’s dance!おはようございます。  今週1年生の保健体育の授業にお邪魔しました。今体育では講師の先生をお招きしてダンスの授業を行っていま...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024/12/18 14:37 更新74614期生 心肺蘇生法の実習
    2024/12/18 14:37 更新
    74614期生 心肺蘇生法の実習本日の保健体育の授業では、心肺蘇生法を学びました。胸骨圧迫ではカラーボールを代用し、押す角度や早さを確認しました。今後、いつ...
    [2024年12月18日up!]
    745鎌倉事前学習完成鎌倉の事前学習の新聞が完成しました!どのクラスもクオリティが高いです。 石塚
    [2024年12月18日up!]
    7443年生家庭科おはようございます。  先週ですが、3年生の家庭科の授業にお邪魔しました。調理実習で大根のお味噌汁を作っていました。包丁遣い...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    2024/12/17 09:47 更新743先生生徒方式
    2024/12/17 09:47 更新
    743先生生徒方式3年生公民では円安円高について学習をしています。今は他の人に教えるならどうしたら分かりやすいか?1人5分の授業案を作成中です。こ...
    [2024年12月17日up!]
    7422年生理科おはようございます。  先週は2年生の理科の授業にお邪魔しました。直列回路と並列回路の電流の性質を調べていました。今はネット...
    [2024年12月17日up!]
    741文化村からのお知らせ生徒会朝礼で文化村からボランティアのお知らせがありました。本日配布されるプリントのQRコードから申し込みが出来るそうです! 石塚
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024/11/24 11:24 更新698ふなきぼdeフェスタ
    2024/11/24 11:24 更新
    698ふなきぼdeフェスタPTAイベント実行委員さんのご尽力と、各部活動の保護者の方のご協力で子供たちが楽しい時間を過ごすことができました。ありがと...
    [2024年11月24日up!]
    697ふなきぼdeフェスタ今年度もふなきぼdeフェスタを行いました。
    部活動のブースと、ステージへは吹奏楽部、1年生コンビのお笑い、今日だけ合唱部、教...
    [2024年11月24日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024/11/20 14:30 更新6882年生5校時
    2024/11/20 14:30 更新
    6882年生5校時2年生の5校時には職場体験の振り返りと鎌倉校外学習の概要説明がありました。今週から鎌倉に向けての事前学習を行います。 石塚
    [2024年11月20日up!]
    687一番大切な行事おはようございます。  行事というと、運動会や学芸発表会を思い浮かべると思いますが、毎月行う避難訓練も大切な行事です。今回は...
    [2024年11月20日up!]

  • 2024-10-26
    2024/10/25 16:43 更新642職場体験へ
    2024/10/25 16:43 更新
    642職場体験へ本日の1校時に2年生は職場体験の事前指導を行いました。整列は縦も横もビシッとそろっていました。 石塚
    [2024年10月25日up!]
    641学習の秋おはようございます。  芸術の秋、合唱コンクールが終わり、フナキボは学習の秋に突入です。2年生の廊下には、今学習している平家...
    [2024年10月25日up!]
    640伝える思い 伝わる思いおはようございます。  昨日3年生は学芸発表会のまとめの学年集会を開きました。各クラスの学発実行委員が学発に向けた自分の思い...
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

世田谷区立船橋希望中学校 の情報

スポット名
世田谷区立船橋希望中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
船橋中
船橋希望中
最寄駅
千歳船橋駅
住所
〒1560055
東京都世田谷区船橋4-20-1
TEL
03-3484-3741
ホームページ
https://school.setagaya.ed.jp/tfuu/
地図

携帯で見る
R500m:世田谷区立船橋希望中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年07月05日11時00分10秒