R500m - 地域情報一覧・検索

市立元街小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市中区の小学校 >神奈川県横浜市中区山手町の小学校 >市立元街小学校
地域情報 R500mトップ >石川町駅 周辺情報 >石川町駅 周辺 教育・子供情報 >石川町駅 周辺 小・中学校情報 >石川町駅 周辺 小学校情報 > 市立元街小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立元街小学校 (小学校:神奈川県横浜市中区)の情報です。市立元街小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立元街小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-20
    2024年9月20日非行防止教室・サイバー防犯教室を行いました
    2024年9月20日非行防止教室・サイバー防犯教室を行いました4年生が山手警察署のスクールサポーターを講師に招いて、非行防止教室・サイバー防犯教室を行いました。スライドや実際にあった話を聞いて、「良いこと」と「悪いこと」を判断することの大切さや、他人の気持ちを考えて行動するなど、これから生活していくために大切なことを学びました。
    2024年9月19日学校保健委員会を行いました「~心も体も元気いっぱい、笑顔あふれる元街っ子~けがの予防について考えよう」というテーマで今年度取り組んでいます。4~6年の各クラスの代表や保護者の方が参加しました。グループで今年度学校の中でのけがの起こった場所を地図に起こしたものをみたり、けがの起こる原因について考えたりしました。最後に各グループからの発表し、保護者の方からもご意見をいただきました。今日話し合ったことを全校に広めて、みんなが安全に学校生活を送ることができるようにしていきたいです。
    2024年9月13日給食を食べて乗り切ろうまだまだ厳しい暑さが続いています。暑さを乗り切るには体力が、そのためにはしっかり栄養をとるということも大切ですね!今日の給食はむぎごはん、牛乳、えいようまんてんどんのぐ、メリカリフライ、みそしる。どれもとてもおいしかったですね♪これで残暑にも負けない体をつくっていきましょう!
    2024年9月3日防犯教室を行いました神奈川県庁くらし安全交通課の方と山手警察署のスクールサポーターさんに来校していただき、1年生が防犯教室に参加しました。ふとした日常生活の中で起こる様々な場面について、「やってよいことなのか」「やってはいけないことなのか」をみんなで考えていました。ちょっとしたことでも、「よいこと」「わるいこと」を考え、判断して生活していきたいですね。
    9
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    2024年9月2日青空のもとで
    2024年9月2日青空のもとで台風10号での大雨もおさまり、
    久しぶりに
    青空が広がりました。夏休み明け最初の休み時間。少しの時間でしたが、友達と楽しく外遊びを楽しんでいる子どもたちもいました。まだまだ暑い日が続きそうです。暑さ対策もして、少しでも体を動かせる時間を確保していきたいと思います。
    2024年9月2日令和6年度 総合防災訓練を実施しました今年度も大地震を想定した総合防災訓練を8月30日に行いました。大きな地震が来た時に、身の安全を守るためにすることを考えながら行動することができました。どのクラスも真剣に取り組み、しっかりと訓練することができました。
    6
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    2024年8月28日夏休みが終わり、学校が再開しました!
    2024年8月28日夏休みが終わり、学校が再開しました!長かった夏休みが終わり、学校に子どもたちの声が帰ってきました。約1か月の休みを経て、背が伸びた子、たくましくなった子もいるなど、子どもたちの成長には目を見張ります。これからどの学年もたくさんの行事や活動が控えています。きっと楽しく元気にがんばる元街小の子として成長していくことでしょう。さあ、みんなでまたがんばっていきましょう!
    1
    3
    3

  • 2024-07-21
    2024年7月19日みなさん!すてきな夏休みを!
    2024年7月19日みなさん!すてきな夏休みを!今年も厳しい暑さに見舞われ、登校するだけでも汗だくになっている子どもたちの姿がありました。それでも、いったん学習や活動が始まると、しっかりと取り組める元街小の子どもたちにいつも感心します。夏休みは長いようですが、いったん始まるとあっという間に過ぎ去っていきます。どうぞ「自由と自律」を大切にした素敵な夏休みを過ごし、夏休み明けに成長した姿を見せてください。それでは、よい夏休みを!
    9

  • 2024-07-19
    学校だより
    学校だより8
    1

  • 2024-07-13
    2024年7月12日本年度のスクールゾーン対策協議会を本日開催しました。昨今の世の中の動きに合わせて・・・
    2024年7月12日
    本年度のスクールゾーン対策協議会を本日開催しました。昨今の世の中の動きに合わせて、今までの交通安全だけではなく、様々な角度から通学路の安全を点検しました。資料に基づき、地域・行政諸機関を交えて討議を行いました。話し合いの結果は後日報告させていただきます。子ども自身が身を守る力を伸ばすとともに、おうちの方も安全について話をしてみてください。

  • 2024-07-12
    2024年7月11日スクールゾーン対策協議会をおこないました
    2024年7月11日スクールゾーン対策協議会をおこないました本年度のスクールゾーン対策協議会を本日開催しました。昨今の世の中の動きに合わせて、今までの交通安全だけではなく、様々な角度から通学路の安全を点検しました。資料に基づ地域・行政諸機関を交えて討議がなされました。話し合いの結果は後日報告させていただきます。子ども自身が身を守る力を伸ばすとともに、おうちの方も安全について話をしてみてください。
    3
    7

  • 2024-07-10
    2024年7月8日なつをたのしもう
    2024年7月8日なつをたのしもう1年生の生活科の授業の様子です。夏ならではの遊びについて、方法やルールを考えて楽しみました。今日は水の飛ばしっこ競争をしました。やわらかい容器を用意して押し方などを工夫して、水の飛び方が変わることに気づきました。活動を重ねていくについてどのようにしたら友達と楽しく遊ぶことができるか考えていました。
    8

  • 2024-07-05
    今日の給食はベイスターズ「青星寮カレー」
    今日の給食はベイスターズ「青星寮カレー」横浜をホームとしているプロ野球「ベイスターズ」。今日はベイスターズの選手も食べているカレーが給食で出ました。じゃがいもは入っていませんが、玉ねぎがいっぱい。そしておいしいカレーの香りが給食室からこぼれていました。ベイスターズの中川颯選手からの元気の出るメッセージも流れました。みんなとてもおいしくいただきました。
    1

  • 2024-06-28
    2024年6月27日たてわり活動を行いました
    2024年6月27日たてわり活動を行いました今日は1~6年生がたてわりグループごとに集まって「たてわり活動」を行いました。今回は前回のスマイルタイムで相談して決めたレクをみんなで楽しみました。あたたかい雰囲気のスマイルタイムでした♪
    2024年6月26日保健集会を行いました朝の時間に体育館で保健集会を行いました。梅雨も本番。気温が上がり、湿度も高くなる日が増えてきました。熱中症対策のポイントを養護教諭と保健委員会の児童で分かりやすく説明しました。集会で学んだことを生かして、楽しく学校生活が過ごせるようにしてほしいと思います。
    9

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立元街小学校 の情報

スポット名
市立元街小学校
業種
小学校
最寄駅
石川町駅
元町・中華街駅
住所
〒231-0862
神奈川県横浜市中区山手町36
TEL
045-681-7810
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/motomachi/
地図

携帯で見る
R500m:市立元街小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒