2025年9月18日9月18日6年薬物乱用防止教室保健の授業の一環で、ライオンズクラブの皆様が来校し、6年生に薬物乱用防止教室を開いてくださいました。
「1/300 1/60」この二つの分数があらわす意味は何でしょうか。「1/300」は大麻を吸ったことのある中学生の割合で、「1/60」はオーバードーズを経験したことのある高校生の割合だそうです。薬物乱用は遠い世界の話ではなく身近な問題であり上級生やSNSを通して誰にでも入手できることや、薬物の影響についてわかりやすく教えていただきました。そして、薬物から自分を守るために「断る、逃げる、受け取らない」、解決するために「友達、保護者、先生、警察」に相談することを学びました。
2025年9月18日創立記念式9月20日は菊名小学校の74回目の創立記念日。それに先立ち、9月17日の朝、創立記念式を行いました。式の中で、創立50周年の時に作成された記念誌の話があり、菊名小学校や菊名のまちの昔の写真、歴史が載っていることが紹介されました。この記念誌は図書室に4冊置いてあるので興味のある人は大切に読んでほしいことを伝えると、休み時間や図書の時間には記念誌の周りには子どもたちが集まり興味津々で読んでいました。記念式をきっかけに菊名小や菊名のまちへの愛着を深めてもらえると嬉しいですね。
9月下旬から第2期の校舎解体工事が始まります。1年前、校舎の解体工事が始まる前に旧校舎の歴史についてまとめた学校だよりを発行しました。再度、掲載しますので、興味のある方はご覧になってください。学校だより特別号.pdf [ 853 KB pdfファイル]1
1
8
続きを読む>>>