R500m - 地域情報一覧・検索

市立西が岡小学校

(R500M調べ)
市立西が岡小学校 (小学校:神奈川県横浜市泉区)の情報です。市立西が岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西が岡小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    2025年9月28日授業研究会
    2025年9月28日授業研究会9月11日木曜日 授業研究会が行われました。
    個別支援級では、「みつけたよ!できたよ!なつやすみ」で、夏休みにがんばったことや発見したことを友達に伝えました。たくさんの人に囲まれながらも堂々と発表する姿は素晴らしかったです。友達の体験したことを聞き、質問することもたくさんできました。
    3年生は、「仕事のくふう、見つけたよ」で、学校近くのスーパーマーケットの工夫について報告文を作る学習をしました。実際にお店に行って、見たことやインタビューをしたことで、家族に「これが伝えたい!」と思ったことを決めました。友達と相談しながら取り組んでいました。学校だより 10月号授業研究会学校だより 10月号2025年9月30日
    7

  • 2025-09-20
    2025年9月19日泉区の小、中学校の児童と生徒が主体となり、いじめ問題に向き合い、解決を目指す「横・・・
    2025年9月19日
    泉区の小、中学校の児童と生徒が主体となり、いじめ問題に向き合い、解決を目指す「横浜子ども会議」の交流会が8月28日木曜日に緑園義務教育学校で行われました。今年のテーマは「いじめをしない自分でいるために~つながる、広げる、いじめ未然防止の輪~」です。
    他校の児童生徒といじめ防止のためにできること、話合いを通して考えたことなどの意見を交換しました。
    本校、体表児童も参加し、堂々と報告したり、意見交換を通して、本校の学校づくりに生かしたいことを考えたりすることができました。
    2025年9月16日1年生 幼稚園・保育園との交流会宮の台幼稚園、YMCAアルク保育園、領家キッズ保育園と交流会をしました。
    なかよくなるために何をしようかと、みんなで考え、おにごっことドッヂボールをしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    2025年9月7日6年生 地域清掃
    2025年9月7日6年生 地域清掃6年生は、総合的な学習の時間に地域の清掃を行っています。
    西が岡、領家、白百合、などにある公園にグループごとに分かれて活動を行います。自分たちでも地域に貢献できることはないかと考え、行動できる姿は素晴らしいです。
    11月には、地域の人と一緒に、ごみ拾い大会を行う計画を立てています。6年生 地域清掃6年生 地域清掃2025年9月7日
    2
    0

  • 2025-09-05
    夏休み作品展
    夏休み作品展夏休みの間に子どもたちが取り組んだ自由研究や工作などを展示しました。
    どれも力作ぞろいで一生懸命に取り組んだ成果がいっぱい並んでいました。
    参観した子どもたちにとっても「自分も作ってみたいな。」「来年は、こんなのに挑戦してみたいな。」などと新たな意欲を育む時間になりました。夏休み作品展夏休み作品展2
    7

  • 2025-09-04
    学校だより 9月号
    学校だより 9月号保健だより 9月号学校だより 9月号2025年9月2日保健だより 9月号2025年9月2日
    1
    1
    1

  • 2025-09-01
    2025年8月29日子ども会議
    2025年8月29日子ども会議泉区の小、中学校の児童と生徒が主体となり、いじめ問題に向き合い、解決を目指す「横浜子ども会議」の交流会が8月28日木曜日に、緑園義務教育学校で行われました。
    今年のテーマは「いじめをしない自分でいるために~つながる、広げる、いじめ未然防止の輪~」です。他校の児童生徒といじめ防止のためにできること、話合いを通して考えたことなどの意見を交換しました。本校、代表児童も参加し、堂々と報告したり、意見交換を通して、本校の学校づくりに生かしたいことを考えたりすることができました。子ども会議子ども会議2025年8月29日
    9
    5

  • 2025-08-28
    2025年8月27日笑顔とともにスタート
    2025年8月27日笑顔とともにスタート夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な笑顔と声が戻ってきました。たくさんの荷物を抱えての登校でしたが、友達と会えることを楽しみにしていたようです。
    早速、6年生は、「おはようございます。」とあいさつ活動をしている素敵な姿が見られました。
    放送朝会では、先生や運動会委員長の話を真剣に聞いていました。運動会に向けて思いを深めたようです。
    注目情報笑顔とともにスタート笑顔とともにスタート2025年8月27日
    7
    7
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    50ky-e-nishigaoka@city.yokohama.lg.jp
    5
    0ky-e-nishigaoka@city.yokohama.lg.jp

  • 2025-07-22
    2025年7月22日夏休みが始まりました
    2025年7月22日夏休みが始まりました三連休が終わり、夏休みがスタートしました。
    夏休み前の最終日には、「おじいちゃんやおばあちゃんの家に遊びに行くんだ。」「映画を観に行くよ。」「花火をするよ。」など楽しみにしていることを待ち遠しく話している姿が見られました。
    安全に気を付けて、元気いっぱいで過ごしてほしいです。
    夏休み明けには、たくさんの思い出を話してくれることを楽しみにしています。夏休みが始まりました夏休みが始まりました2025年7月22日
    2

  • 2025-06-24
    食育だより 第1号
    食育だより 第1号ほけんだより 5月号4

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立西が岡小学校 の情報

スポット名
市立西が岡小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】中田駅
住所
〒2450006
神奈川県横浜市泉区西が岡3-12-11
TEL
045-814-3603
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/nishigaoka/
地図

携帯で見る
R500m:市立西が岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月28日11時00分04秒