2023年 7月 19日 (水曜日)安全な夏を過ごすために夏休み前の水泳学習では、全学年で着衣水泳を実施しています。毎年残念ながら発生してしまう水の事故。それを防ぐために水への正しい知識と理解、そして実践的な経験を積んでいきます。衣服を着て水に入ると、ずっしりと重みを感じて、思うように動くことができなくなります。そこで、指導者から「泳ぐことではなく、自然に浮くこと」のこつを教わりました。つい、水面から大きく息をしようと顔をあげがちですが、しっかりあおむけの姿勢をとることで、体が浮くことを体感できました。また、水の場合、助けるという行為もとても危険な場合があります。救助を呼ぶこと、浮かぶペットボトルを渡すことも練習しました。
楽しい夏休みに入ります。楽しい体験をたくさん積んで素敵な思い出をたくさんつくってほしいと思います。
掲示者: | 2023年 7月 19日 (水曜日) 13時53分
2023年 7月 11日 (火曜日)仲良くふれあい熱い毎日が続いていますが、子ども達の交流活動も楽しく実施することができています。高学年の児童が中心となり、楽しい遊びを企画する、たてわり活動です。この日は、校庭と体育館を利用して楽しみました。ドッジボールでは、低学年の児童に併せて工夫して遊んだり、だるまさん転んだをして笑い声が響いたりしました。
たくさんの児童との交流が深められるのが本校の良さです。異年齢の子ども達が、集まって遊ぶことは、経験上とても有意義なことでしょう。
掲示者: | 2023年 7月 11日 (火曜日) 9時21分
続きを読む>>>