2023年 6月 5日 (月曜日)記録を伸ばそう〜新体力テスト〜基礎的な運動能力を測定し、今後の指導に役立てる新体力テスト。梅雨空を思わせる陽気の中でしたが、子ども達は元気に取り組みました。
思いっきり力を込めて握力計を握ります。反復横跳びでは、素早く横に移動。夢中になって挑戦します。体の柔軟さを生かして、体前屈や上体起こし。あるいは何度も体育館をはじからはじへかけ続けるシャトルラン。単純な動きもありますが、気を抜いてはいけないと子ども達はみな真剣に自分の記録を伸ばそうと頑張っていました。今回の測定にあたり、地域のボランティアの方にもたくさん協力していただきました。この方々の援助には本当に感謝しています。
掲示者: | 2023年 6月 5日 (月曜日) 10時30分
2023年 6月 1日 (木曜日)小中のつながりを〜小中一貫教育〜子ども達の9年間の成長を大切にするために、小学校と中学校との連携を目指す小中一貫教育。その1回目の会合が開催されました。小学校と中学校の教師が集まり、テーマごとに協議を行いました。
まずは、お互いの顔を知りあう関係になることが重要です。楽しい自己紹介を兼ねながら、打ち解ける時間も大切にしました。グループごとに、学習や生活指導、支援の方法などについて話し合いました。下校指導についても、安全に帰宅するためには小学校も中学校も同じルールにすることや、一人一台端末のPCをどのように活用させるかなど、具体的に話題にしました。共通して行った方が良い視点や、あるいは反対にそれぞれの学校文化の良き違いなども確かめることができたと思います。小学校と中学校の教師がそれぞれの役割を再認識すること。それが9年間の子ども達の成長を見つめることにつながると思います。明日からの教育につながる研修に取り組みました。
掲示者: | 2023年 6月 1日 (木曜日) 18時03分
続きを読む>>>