R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉丘中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県日立市の中学校 >茨城県日立市水木町の中学校 >市立泉丘中学校
地域情報 R500mトップ >大甕駅 周辺情報 >大甕駅 周辺 教育・子供情報 >大甕駅 周辺 小・中学校情報 >大甕駅 周辺 中学校情報 > 市立泉丘中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立泉丘中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-20
    令和6年2月14日
    令和6年2月14日本日は定期テストです。令和6年2月13日明日から定期テストです。令和6年2月14日
    本日は定期テストです。
    本日は定期テストです。みんなどんな1年でしたか?自分の目標を達成できるよう勉強や部活動等頑張れましたか?今年度最後のテスト、悔いなく自分の力を出し切れるよう応援しています。
    令和6年2月13日
    明日から定期テストです。
    明日から定期テストが始まります。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    令和6年1月31日
    令和6年1月31日日立理科クラブ支援授業が行われました。令和6年1月30日3者面談最終日令和6年1月31日
    日立理科クラブ支援授業が行われました。
    本日は日立理科クラブによる支援授業が行われました。
    生徒たちは真剣に実習に取り組んでいました。
    令和6年1月30日
    3者面談最終日
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    令和6年1月24日
    令和6年1月24日1年生の授業の様子令和6年1月24日
    1年生の授業の様子
    1年生の保健体育の授業では、ダンスを行っています。
    各クラスに分かれて生徒たちがタブレットを使い、話し合いながら練習をしています。
    素晴らしいダンスが完成することを期待しています。

  • 2024-01-21
    令和6年1月18日
    令和6年1月18日感染症が流行しております。令和6年1月17日1月17日(水)本日の様子令和6年1月18日
    感染症が流行しております。
    インフルエンザが流行しています。学級閉鎖のクラスが多いので、学校はいつもより静かです。明日からほとんどのクラスが登校できるようになるので、みんな元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
    令和6年1月17日
    1月17日(水)本日の様子
    3学期に入り、生徒は元気に生活しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    令和5年12月20日
    令和5年12月20日12月20日(水)本日の様子令和5年12月19日もう少しで冬休みですね令和5年12月18日今週も始まりました。令和5年12月20日
    12月20日(水)本日の様子
    12月20日(水)昼休みの様子です。
    体調不良で欠席の生徒もいますが、多くの生徒は元気に遊んでいます。
    教師に学習内容の質問をする生徒もいます。時間を有効に活用しています。
    令和5年12月19日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    新学校ホームページ
    新学校ホームページ令和5年12月6日2学年でいのちの教育が行われました。令和5年12月5日実力テストが行われました。令和5年12月6日
    2学年でいのちの教育が行われました。
    本日5校時にいのちの教育(2年生)が行われました。
    静かに話を聞き、真剣な態度でのぞんでいました。
    いのちについて考える良い機会でした。今後の生活に活かしてほしいと思います。
    令和5年12月5日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    令和5年11月29日
    令和5年11月29日英語授業力アップサポート訪問がありました令和5年11月24日1年生の親子学習会が行われました。令和5年11月29日
    英語授業力アップサポート訪問がありました
    本日は英語の授業力アップを目的に、市内から先生方をお招きし、授業を公開しました。
    先生の指示のもと、一生懸命に英語でコミュニケーションをとる様子が見られました。
    令和5年11月28日
    基礎力テスト(数学)が実施されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    令和5年11月22日
    令和5年11月22日期末テスト2日目です。令和5年11月22日
    期末テスト2日目です。
    本日は期末テスト2日目です。疲労はピークかもしれませんが持てる力を出し切ってほしいですね。
    本日は給食にも触れてみようと思います。取り上げるのは「豚肉の生姜レモン炒め」です。レモンはいろいろな食材と合わせやすいですね。
    解説ですが、レモンに含まれるビタミンCは、豚肉に含まれるたんぱく質と一緒に摂取することで、体内のコラーゲン生成をサポートしてくれると同時に、豚肉そのものに含まれるコラーゲンの吸収率を高める働きもあるので、より効果的にコラーゲンを体内に取り入れることができます。ご家庭でも作ってみてください。

  • 2023-11-14
    令和5年11月9日
    令和5年11月9日県駅伝大会が行われました。令和5年11月9日
    県駅伝大会が行われました。
    本日は県駅伝大会が行われました。選手はみな、練習の成果を発揮して走りました。
    お疲れ様でした。
    結果:女子25位 男子50位

  • 2023-11-06
    令和5年11月5日
    令和5年11月5日水木学区総合防災訓練を実施しました。令和5年11月5日
    水木学区総合防災訓練を実施しました。
    本日快晴の中、線状降水帯による大雨により内水氾濫及び土砂崩れの危険が高まったため市役所よりレベル3、レベル4の避難指示が続けて発令されたという設定で水木学区総合防災訓練が実施されました。。
    グランドに避難した後は、消火体験や煙道体験など6種類の体験を行われました。
    その様子を紹介します。
    <色とりどりの本部テント>    <煙道体験>      <水消化器による消火体験>
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立泉丘中学校 の情報

スポット名
市立泉丘中学校
業種
中学校
最寄駅
大甕駅
住所
〒3160024
茨城県日立市水木町2-9-1
TEL
0294-52-2757
ホームページ
https://hitachi-izumigaoka-j.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立泉丘中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時15分31秒