43件中、1~10件56月22日 修学旅行3日目修学旅行も最終日。本日はクラス別観光からの嵐山レストランでの昼食、そして帰路となりました。クラス別観光は、八つ橋づくりは共通、1組は北野天満宮、2組は龍安寺、3組は妙心寺でした。
八つ橋づくりは、粉に水を混ぜるところからスタート。できた生地を蒸して、抹茶を混ぜるなどして八つ橋の皮が出来上がりました。そこに餡を包んで八つ橋の完成。1から自分で八つ橋をつくる体験は、貴重な時間だったと思...
2023年06月26日 10:036月21日 修学旅行2日目修学旅行2日目は、タクシーでの班別京都観光。頼もしいタクシーの運転手さんに連れられ、三木半旅館を出発です。途中、清水寺のチェックポイントにも全ての班が通過し、各班、思い思いの京都観光ができたのではないでしょうか。タクシーの運転手さんにも感謝ですね。
夜は、早めの夕食を食べ、大江能楽堂へ。大江能楽堂は、明治41年に創建され、大正8年に現在の場所で改築。戦禍も免れ、今も昔の姿を残す貴重...
2023年06月26日 09:526月20日 修学旅行1日目先週の修学旅行の様子について、少し時間が経ちましたがお伝えしたいと思います。
初日、7:00東京駅集合でしたが、無事参加者全員が集合。トラブルのない旅の始まりとなりました。新幹線は、修学旅行特別列車。朝早くの出発でしたので、新幹線に乗ったあとは軽食タイム。その後はカードゲームなどで思い思いに過ごし、約2時間で京都駅に到着しました。
続きを読む>>>