R500m - 地域情報一覧・検索

市立睦岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県山武市の小学校 >千葉県山武市埴谷の小学校 >市立睦岡小学校
地域情報 R500mトップ >日向駅 周辺情報 >日向駅 周辺 教育・子供情報 >日向駅 周辺 小・中学校情報 >日向駅 周辺 小学校情報 > 市立睦岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立睦岡小学校 (小学校:千葉県山武市)の情報です。市立睦岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立睦岡小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    20 学校だより第20号.pdf
    20 学校だより第20号.pdf10/2419 学校だより第19号.pdf10/24《収穫体験》5年生10/22《グラウンドゴルフクラブ》10,1610/22《山武市ソフトバレーボール大会》(10,18)東金アリーナ10/222023年10月 (12)《収穫体験》5年生投稿日時 : 10/22
    《収穫体験》5年生
    5年生が1学期から取り組んできたバケツ稲が収穫の時期を迎えました。稲刈りをすませ、睦岡ファームの隣のハウスの中で干したものを、千歯こぎやすり鉢を使って脱穀、もみすりに挑戦しました!すべて昔の道具を使って行いました。ここで収穫したお米は、宿泊体験で使う予定です。何がなんでもやらなければ食べられない?ので、みんなで協力してがんばりました。今なら機械ですぐにできてしまいますが、それにしても、昔の人は大変でした。貴重な経験です。
    〇脱穀(千歯こぎ:山武歴史民俗資料館から借りてきました。)
    〇もみすり(すり鉢にいれ、優しく野球ボールですっていきます。息を吹きかけたり、うちわであおいだりして、もみ殻をとばします。)
    〇精米(白米にするために、ビンにいれて棒で優しくついていきます。)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    17 学校だより第17号②.pdf
    17 学校だより第17号②.pdf10/1717 学校だより第17号.pdf10/17

  • 2023-09-30
    《修学旅行》
    《修学旅行》09/29令和5年度校長室だより1809/292023年9月 (10)《修学旅行》投稿日時 : 09/29
    《修学旅行特集》1日目:鶴岡八幡宮→鎌倉班別行動→ホテル多賀扇
    2日目:桃源台港(海賊船)→早雲山駅(ロープウェイ)大涌谷駅→箱根園→小田原城見学

  • 2023-09-29
    《芋ほり(芋づる刈り)》
    《芋ほり(芋づる刈り)》09/28校外学習:3年09/28《水遊び》:1年09/28《稲刈り:5年》09/28《歯磨き指導》09/282023年9月 (9)《芋ほり(芋づる刈り)》投稿日時 : 09/28
    芋ほり(芋づる刈り):1,2年 9,25~26
    JA青年部の方にお手伝いいただきました。今年は大豊作です。芋づるがたくさんでみんなで運び出すのが、大変でした。運動会の綱引きのように掛け声をかけながら、2年生がとてもがんばっていました。芋ほりは、大豊作でした。あちこちから「とれた!」の声が響き渡ってました。JA青年部の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-09-05
    16 学校だより第16号.pdf
    16 学校だより第16号.pdf13:17《個人面談》09/04令和5年度校長室だより1609/0415 学校だより第15号.pdf2023年9月 (1)《個人面談》投稿日時 : 09/04
    〇個人面談7月21、24日
    保護者の皆様、個人面談においでいただきありがとうございました。

  • 2023-07-20
    令和5年度校長室だより14
    令和5年度校長室だより1407/18《校外学習》1年07/18《校外学習》5年07/18《シャボン玉遊び:1年生》07/18《6年生:租税教室》7,607/182023年7月 (14)《校外学習》1年投稿日時 : 07/18
    《校外学習》1年:鈴木牧場見学
    大きな牛にものおじせず優しく接していました。子牛にミルクをあげたり、乳しぼりの体験をしたりできました。

  • 2023-07-16
    13 学校だより第13号.pdf
    13 学校だより第13号.pdf07/12

  • 2023-07-08
    《校外学習:3年》
    《校外学習:3年》07/07《おしらせ》「わくわくお野菜ショップ」07/07令和5年度校長室だより1307/072023年7月 (8)《校外学習:3年》投稿日時 : 07/07
    《校外学習》3年:山武市たんけん隊(太字は車中から)
    日向駅→成東駅→浪切不動院→
    山武市役所→苺農家→松尾台工業団地
    →蓮沼海浜公園

  • 2023-07-06
    《合同学習会》
    《合同学習会》07/04《校外学習》6年07/04《思春期教室》5年07/04《リコーダー講習会》3年07/04《部活動開始!》07/042023年7月 (6)《合同学習会》投稿日時 : 07/04
    《合同学習会》:お友達になろう!
    ○マイクを使って大きな声で自己紹介できました。
    ○グループに別れて、ゲーム等を行いました。

  • 2023-06-20
    《4年生 校外学習》
    《4年生 校外学習》06/16《睦岡ファーム》②06/16《睦岡ファーム》①06/16《学校運営協議会 開催!》06/16令和5年度校長室だより1006/162023年6月 (10)《4年生 校外学習》投稿日時 : 06/16
    《4年生 校外学習》:クリーンセンター
    ごみがどう処理されるのか、いろいろ教えていただきました。煙突の高さは?
    3R(リデュース・リユース・リサイクル)を実践していきましょう。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立睦岡小学校 の情報

スポット名
市立睦岡小学校
業種
小学校
最寄駅
日向駅
住所
〒289-1223
千葉県山武市埴谷771
TEL
0475-89-1004
ホームページ
http://www2.sammu.ed.jp/mutsuoka/
地図

携帯で見る
R500m:市立睦岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分47秒