学校評価アンケート(6月)の結果を掲載いたしました。【令和7年度 学校評価アンケート(6月)】.pdf09/242025年9月 (7)9/24 テスト前日投稿日時 : 09/24
明日と明後日で前期期末テストが行われます。5時間目の3年生はテスト勉強と先生への質問の時間でした。教室内は各自テスト勉強、質問がある人は廊下で控えている教科の先生のもとへ。3年生は真剣な眼差しです。今日一日、最後の確認をして、テストでは持てる力を発揮できると良いですね。応援しています。9/19 生徒会役員選挙投稿日時 : 09/19
5,6時間目は立会演説会と投票でした。6人の立候補者とその推薦責任者による演説を体育館で聞いた後、学年ごとの投票所にて投票を行いました。立会演説会では、堂々と発表した演説者も話を聞く生徒の態度も立派でした。今日の演説内容を忘れずに、当選した際には生徒会役員として活躍してほしいと思います。無事に投票を終え、放課後は選挙管理委員が開票作業を行っています。
投票箱と記載台は市選挙管理員会から本物を借りました。2025年9月 (7)9/24 テスト前日投稿日時 : 09/24
明日と明後日で前期期末テストが行われます。5時間目の3年生はテスト勉強と先生への質問の時間でした。教室内は各自テスト勉強、質問がある人は廊下で控えている教科の先生のもとへ。3年生は真剣な眼差しです。今日一日、最後の確認をして、テストでは持てる力を発揮できると良いですね。応援しています。9/19 生徒会役員選挙投稿日時 : 09/19
5,6時間目は立会演説会と投票でした。6人の立候補者とその推薦責任者による演説を体育館で聞いた後、学年ごとの投票所にて投票を行いました。立会演説会では、堂々と発表した演説者も話を聞く生徒の態度も立派でした。今日の演説内容を忘れずに、当選した際には生徒会役員として活躍してほしいと思います。無事に投票を終え、放課後は選挙管理委員が開票作業を行っています。
続きを読む>>>