R500m - 地域情報一覧・検索

市立村上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県八千代市の中学校 >千葉県八千代市村上の中学校 >市立村上中学校
地域情報 R500mトップ >【八千代】村上駅 周辺情報 >【八千代】村上駅 周辺 教育・子供情報 >【八千代】村上駅 周辺 小・中学校情報 >【八千代】村上駅 周辺 中学校情報 > 市立村上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立村上中学校 (中学校:千葉県八千代市)の情報です。市立村上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立村上中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    今週の木曜日にホワイトスクールに出発します
    今週の木曜日にホワイトスクールに出発します2024年1月22日
    1年生のホワイトスクール出発が近づいてきました。そのための集会を行いました。生徒の力だけで,よく頑張っていました。
    集合の確認をしています。 今日の給食です。 3年生は,県内私立高校の入試が終わり,学校に戻ってきました。 …女テニの様子&グランド祭の様子です2024年1月21日
    今日は,久しぶりのまとまった雨が降りました。女テニは,東高津中との練習試合を計画していましたが,中止になりました。そこで,ミーティングに切り替えました。その中で「心理的競技能力診断検査」というテストを行いました。これで自今日は村上小学校が150歳を迎えました2024年1月20日
    午前中は,その記念式典が行われたそうです。午後は,1000か所ミニ集会が行われました。その集会に,村中の先生も参加しました。防災士の方をお招きして,防災について話し合いました。
    グランド祭のHP担当者撮影の写真をお届けし …
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    別のクラスの調理実習の様子です
    別のクラスの調理実習の様子です2024年1月19日
    前にアップしたクラスとは別のクラスの調理実習です。きゅうりを切る調理実習の様子をお届けします。楽しそうに,しかも真剣に取り組んでいます。
    撮影は,担任の先生です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像 …授業の様子をお届けします2024年1月18日
    2年生の体育です。持久走が,行われています。走る前の説明です。
    3年生は県内私立入試2日目です。今日は,40名ほどが受験しました。そのため,席もまばらです。 今日の給食です。
    3年生の午後の授業です。これが,このクラスの …
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    1年生の調理実習の様子です
    1年生の調理実習の様子です2024年1月17日
    今日は市教研でした。そして,県内私立高校の入試が始まり,今日は70人以上が受験し,3年生の給食はありませんでした。
    今日の写真は,1年生の調理実習の様子をお届けします。きゅうりをいろんな切り方で切りました。 今日の給食で …3年生の給食準備の様子です2024年1月16日
    3年生のあるクラスは,書き初めが貼り終わっています。 給食の準備が始まりました。さすが3年生です。早いです。
    今日の給食です。今日はパンでした。 1年生の国語です。図書室で学習しました。 この村中ニュースに掲載された画像 …

  • 2024-01-16
    今日は1年生が未来デザインシートを行いました
    今日は1年生が未来デザインシートを行いました2024年1月15日
    今日は,先週の2年生に引き続き,1年生が「ちばっ子学びの未来デザインシート」というテストを行いました。クラスによっては,なかなかログインできず,苦労しました。タブレットを貸してくれた2年生の皆さん,ありがとうございました

  • 2024-01-15
    八千代にも雪が降りました
    八千代にも雪が降りました2024年1月14日
    昨晩は予報どおり,雪が降りました。村中も,薄っすらと雪化粧をしました。
    氷も,あちらこちらに張っていました。男子テニスコートは,スケートリンクのようでした。
    今日の写真は,これしかないので,グランド祭に戻ります。今までは …女テニの様子です2024年1月13日
    今日の午後練,村中で行っていたのは,女テニだけでした。天気予報どおり,午後4時から天気が急変しました。今日は,女テニの写真で更新します。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固 …
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    吹部の写真で更新します
    吹部の写真で更新します2024年1月7日
    昨日,バレーのウィンターリーグが開かれていました。これは,次の1年生大会のシード決めを行う大会です。午前リーグでは,萱田・松陰・東高津・高津と戦い,村中は全勝でリーグ1位となりました。午後は,上位リーグで,大和田・阿蘇米バスケの1年生大会がありました2024年1月6日
    バスケットボール部の1年生大会がありました。1年生大会なので,1年生しか出られなく,男女とも,ぎりぎりの部員数で大会に臨みました。その結果をお知らせします。いずれもリーグ戦で戦いました。
    男子は,大和田・萱田・勝田台・高 …昨日の続きで更新します2024年1月5日
    昨日の続きで,女バレの活動の様子です。ボールの強さに負けないレシーブについて,丁寧な説明がありました。
    次は,女バスです。これも,昨日の写真です。 続きは,明日,お届けします。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込ん …私立高校出願のために3年生が登校しました2024年1月4日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-04
    三が日も今日までです
    三が日も今日までです2024年1月3日
    明日から,村中の活動が始まります。私立出願の3年生も登校しますし,部活動も始まります。
    グランド祭シリーズも,一息ついたので,懐かしの修学旅行の写真で更新します。たぶん,未出の写真だと思います。 この村中ニュースに掲載さ2024年の2日目です2024年1月2日
    年明けを喜んだ昨日の村中ニュースでしたが,その後,能登の大地震や日航機の炎上などが起こっています。驚くとともに,現地にいらっしゃる方々のことを考えると心が痛みます。
    今日は,12月20日の2年学級レクの様子をおとどけしま …

  • 2023-12-28
    昔の
    昔の2023年12月27日
    12月21日の写真です。1年生が,民泊先に送るプロフィールを作っているところです。
    写真が少ないので,昨日の続きをお届けします。分団対抗リレーまで来てしまいました。終わりが近いです。
    この村中ニュースに掲載された画像を取 …久しぶりにG祭シリーズです2023年12月26日
    年末年始は,その日の写真が手に入りづらいので,過去の写真で更新します。
    今日は,グランド祭の様子をお届けします。グランド祭の楽しかった思い出がよみがえってきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    今日も過去の写真で更新します
    今日も過去の写真で更新します2023年12月25日
    まずは12月21日の写真です。ワックス塗布のため,机と椅子がない中の帰りの会の様子です。2年生です。
    次は,12月9日の写真です。バレー部の練習試合の様子です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を …21日の写真で更新します2023年12月24日
    HP担当者が,学校に行かなかったので,21日の写真で更新します。2年生の大掃除の続きです。 1年生の大掃除の様子です。
    大掃除の後はワックスがけをしました。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載 …

  • 2023-12-19
    1年学年集会の様子です
    1年学年集会の様子です2023年12月18日
    今日の給食です。久しぶりのパンでした。 1年の学年集会の様子をお届けします。
    シャイニングスチューデント賞,頑張った係・委員会の表彰です。 ホワイトスクール実行委員会からのお話です。素敵なスローガンです。
    冬休みの過ごし …今日の部活動の様子+昨日の野球部です2023年12月17日
    女テニは,男子に引き続き白子まで行って,アオイカップに参戦しました。45チームそろって行いましたが,ABチームとも予選リーグを抜けることができませんでした。また,反省を生かして,練習に取り組みたいと思います。
    野球部の写 …部活の様子をお届けします2023年12月16日
    続きを読む>>>

<< prev | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | next >>

市立村上中学校 の情報

スポット名
市立村上中学校
業種
中学校
最寄駅
【八千代】村上駅
住所
〒276-0028
千葉県八千代市村上1643-55
TEL
047-482-3121
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/jmurakami/
地図

携帯で見る
R500m:市立村上中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒