R500m - 地域情報一覧・検索

市立上戸祭小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市上戸祭町の小学校 >市立上戸祭小学校
地域情報 R500mトップ >東武宇都宮駅 周辺情報 >東武宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >東武宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >東武宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立上戸祭小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上戸祭小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立上戸祭小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上戸祭小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-10
    盲導犬ふれあい教室
    盲導犬ふれあい教室09/09人権週間09/082025年9月 (6)盲導犬ふれあい教室投稿日時 : 09/09
    4年生の福祉の学習の一環で、
    東日本盲導犬協会の方にご協力いただき「盲導犬ふれあい教室」を行いました。
    盲導犬の役割やどんな訓練をしているかなど、分かりやすく説明してくださいました。
    子供たちも、興味深そうに聞いていました。
    代表児童による盲導犬体験もあり、盲導犬のすばらしさや大切さを感じたようでした。人権週間投稿日時 : 09/08
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    避難訓練
    避難訓練09/042025年9月 (4)避難訓練投稿日時 : 09/04
    9月は防災月間です。
    今日は、竜巻を想定した避難訓練を行いました。
    事前に、各クラスで「竜巻はどんなものなのか」「適切な避難行動とは」について、動画を見ながら学びました。
    ・丈夫な建物の中に避難する
    ・窓やカーテンをしめる
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    図書コラボ給食
    図書コラボ給食09/03
    09/022025年9月 (3)図書コラボ給食投稿日時 : 09/03
    今日の給食は、図書コラボ給食ということで、
    「精霊の守り人」という本の中に出てくる「ノギ屋の鶏めし」でした。
    図書コラボ給食を通して「どんなお話なんだろう」と 本に興味をもってくれるとうれしいです。
    投稿日時 : 09/02
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    6年生 R07 夏休み号.pdf
    6年生 R07 夏休み号.pdf9:445年生 R07 夏休み号.pdf9:444年生 R07 夏休み号.pdf9:443年生 R07 夏休み号.pdf9:432年生 R07 夏休み号.pdf9:43

  • 2025-07-08
    07/07七夕かざり
    07/07七夕かざり07/022025年7月 (2)投稿日時 : 07/07
    6月に給食で実施した「地産地消推進週間」後に、
    子供たちが、あぜみちさんや生産者の皆さんにお礼のメッセージを書いてくれました。
    たくさんのメッセージが集まったので、栄養士がまとめて、今日届けてくれました。
    子供たちのメッセージを とても喜んでくださいました。
    あぜみちさんにお越しの際は、ぜひご覧ください。七夕かざり投稿日時 : 07/02
    続きを読む>>>

  • 2025-06-29
    地産地消
    地産地消06/27R07 学校評価書(計画).pdf06/26
    06/252025年6月 (15)地産地消投稿日時 : 06/27
    飼育園芸委員会で昨日収穫した「二十日大根」が、今日の給食に出ました。
    収穫量が少なく全員のスープに入るほどはなかったようですが、
    卵スープのいろどりとして、調理員さんが調理してくださいました。
    おいしくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    給食クイズ
    給食クイズ04/28
    04/252025年4月 (13)給食クイズ投稿日時 : 04/28
    栄養士の先生が、給食クイズを考えてくれています。
    ランチルームの廊下壁面にクイズコーナーを設置。
    毎月、季節の食材や行事食などについてのクイズが出るようです。
    子供たちの食に対する関心が 少しでも高まってくれるとうれしいです。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    令和7年度新入生保護者の皆さまへ
    令和7年度新入生保護者の皆さまへ
    ご入学おめでとうございます
    入学式のお知らせはこちらをご覧くださいR7 入学式案内(HP掲載用).pdf緊急連絡カード記入例.pdf03/26緊急連絡カード.docx03/26

  • 2025-03-23
    もうすぐ春休み
    もうすぐ春休み03/212025年3月 (12)もうすぐ春休み投稿日時 : 03/21
    令和6年度も、もうすぐ終わりです。
    学校に登校するのも、24日の修了式1日だけになりました。
    教室では、復習をしたり、作品の整理や友達と交流をしたりしていました。
    最終日、元気に登校してほしいと思います。

  • 2025-02-25
    6年生へのメッセージ
    6年生へのメッセージ13:382025年2月 (15)6年生へのメッセージ投稿日時 : 13:38
    今日のお昼の放送で「6年生へのメッセージ」が紹介されました。
    事前に、1~5年生から募集したメッセージです。
    たくさんのメッセージが集まったので、今日は1年生のメッセージが紹介されました。
    いくつか紹介します。
    ・4月に、一緒にランドセルを片づけてくれてありがとう。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立上戸祭小学校 の情報

スポット名
市立上戸祭小学校
業種
小学校
最寄駅
東武宇都宮駅
住所
〒320-0051
栃木県宇都宮市上戸祭町271-1
TEL
028-624-6615
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/kamitomaturi/
地図

携帯で見る
R500m:市立上戸祭小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月23日07時10分33秒