R500m - 地域情報一覧・検索

市立横川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県宇都宮市の中学校 >栃木県宇都宮市屋板町の中学校 >市立横川中学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 中学校情報 > 市立横川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立横川中学校 (中学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立横川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立横川中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-25
    1年生の情業の様子
    1年生の情業の様子05/223年保護者会05/22生徒総会が行われました05/21
    05/212025年5月 (11)1年生の情業の様子投稿日時 : 05/22
    1年生の教室をのぞいてみると「宇都宮学」を勉強していました。みんなタブレットを開いて何か調べているようです。3年保護者会投稿日時 : 05/22
    22日(木)、3年保護者会を行いました。多くの保護者の皆様が参加してくださり感謝申し上げます。今回は修学旅行や高校の一日体験学習の説明など内容が盛りだくさんでした。3年生には一日一日を大切に頑張ってほしいと思います。生徒総会が行われました投稿日時 : 05/21
    21日(水)、生徒総会でした。議長団や各種委員長さんなど、立派な態度で発表できました。また、聞いていた皆さんの聞き方も立派でした。横川中の生徒は話の聞き方がとても上手です。
    投稿日時 : 05/21
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    体育祭の練習
    体育祭の練習11:412025年5月 (8)体育祭の練習投稿日時 : 11:41
    6月5日の体育祭に向けて、各クラスとも練習に熱が入ってきました。怪我には十分に気を付けて練習に励んでほしいと思います。

  • 2025-05-13
    教育実習が始まりました
    教育実習が始まりました05/122025年5月 (3)教育実習が始まりました投稿日時 : 05/12
    今日12日(月)から3週間、4名の本校卒業生が教育実習を行います。教職の魅力を実感してもらいたいと思います。

  • 2025-04-11
    1年生たちの中学校初給食
    1年生たちの中学校初給食04/10入学式・対面式04/10
    04/082025年4月 (3)1年生たちの中学校初給食投稿日時 : 04/10
    今日から1年生の給食がはじまりました。最初の給食の献立は,お祝いメニューで赤飯,牛乳,鶏肉のみそ漬け焼き,おひたし,五目きんぴら,お祝いクレープです。喜んで食べていただきうれしいです。入学式・対面式投稿日時 : 04/10
    4月9日(水)、入学式を行いました。あどけなさが残る生徒、中学3年生のように背の高い生徒など、見た目の個人差はあるものの、みなさんしっかりと返事をし、晴れて横川中学校の生徒として入学しました。196名の新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
    【入学式】
    【新入生代表 田中さん】
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    着任式・始業式
    着任式・始業式11:522025年4月 (1)着任式・始業式投稿日時 : 11:52
    令和7年度が始まりました。
    新しいクラスで初めての整列    着任された15名の先生方   生徒会長宮田さん 歓迎のあいさつ
    始業式の作文発表
    【2年代表 井出さん】               【3年代表 伊澤さん】
    『1年生の経験と反省を活かして、勉強と部活の    『最高学年の自覚をもち、3つの目標を達成できるよう
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    市長・市教育長 「学校における働き方改革」
    市長・市教育長 「学校における働き方改革」についてのお願い
    0

  • 2025-03-31
    離任式
    離任式03/302025年3月 (10)離任式投稿日時 : 03/30
    28日(金)、離任式を行いました。今年度、転退職される先生方は14名でした。これまでの横川中生徒への教育的愛情あふれるご指導、ありがとうございました。
    戸﨑一則/髙橋俊二/恩田道明/鈴木克典/森山翼/君島信喜/唐木澤祐司/宇佐美知歩/小野﨑崇仁/阿由葉克子
    伊藤孝朗/サスカチェジュアン・ロッジ/舘野康弘/久保井規文

  • 2025-03-28
    フードパントリー・ボランティア
    フードパントリー・ボランティア03/26合唱部 関東大会03/24修了式・生徒表彰03/242025年3月 (9)フードパントリー・ボランティア投稿日時 : 03/26
    3月26日、「NPO法人栃木県こども応援なないろ」さん主催のフードパントリーが横川地区市民センターで行われました。本校から9名の生徒がボランティアとして参加しました。合唱部 関東大会投稿日時 : 03/24
    3月9日(日)、千葉県君津市で開催された関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに本校合唱部が出場し、銀賞を獲得しました。みなさん、おめでとうございました。修了式・生徒表彰投稿日時 : 03/24
    本日、令和6年度の学校生活が終了しました。式では、飯塚さん(1年生代表)と飯田さん(2年生代表)が修了証を受け取りました。
    「1年間を振り返って」の作文発表では、橋本さん(1年生代表)と村井さん(2年生代表)が意見発表しました。
    表彰では、今回もたくさんの生徒たちが各種大会・コンテスト・奨励賞等を受賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    感謝の会(3/4)
    感謝の会(3/4)03/04表彰朝会(2/28)02/282025年3月 (1)2025年2月 (11)感謝の会(3/4)投稿日時 : 03/04
    朝の職員打合せの時間に、まもなく卒業する3年生による「感謝の会」が催され、代表の田原さんが本校職員に感謝の言葉を伝えました。
    卒業する皆さんには、4月からの新しい生活を、ぜひ楽しく有意義に過ごしていただきたいです。
    なお、卒業証書授与式は3月11日(火)午前10時の予定です。表彰朝会(2/28)投稿日時 : 02/28
    表彰朝会を実施し、多くの生徒が各種表彰を受けました。
    県総体スキー競技大会:優勝等/宇河地区中学校剣道大会:優勝等/県ヴォーカルアンサンブルコンテスト:金賞/県合唱連盟賞/東関東吹奏楽連盟賞/県吹奏楽連盟賞/税の百人一首:国税モニター会長賞/宇河地区理科研究展覧会:銀賞等/県学校教育書写書道作品展条幅の部:金賞/宇河地区書初展:金賞等/全国教育美術展:特選等/下野教育美術展:金賞等/社会を明るくする運動作文コンテスト:最優秀賞
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    お知らせ
    お知らせお知らせ〇スポーツ振興センターおしらせスポーツ振興センターお知らせお知らせ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立横川中学校 の情報

スポット名
市立横川中学校
業種
中学校
最寄駅
雀宮駅
住所
〒321-0112
栃木県宇都宮市屋板町143
TEL
028-656-2441
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/yokokawa-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立横川中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月04日05時46分36秒