R500m - 地域情報一覧・検索

山下診療所自由が丘

(R500M調べ)
R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都目黒区の医科診療所 >東京都目黒区自由が丘の医科診療所 >山下診療所自由が丘
地域情報 R500mトップ >自由が丘駅 周辺情報 >自由が丘駅 周辺 健康・美容情報 >自由が丘駅 周辺 診療所情報 >自由が丘駅 周辺 医科診療所情報 > 山下診療所自由が丘住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
山下診療所自由が丘 (医科診療所:東京都目黒区)の情報です。山下診療所自由が丘 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

山下診療所自由が丘のホームページ更新情報

  • 2025-09-26
    2025.09.20インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ
    2025.09.20インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ当院では10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。ワクチン接種料金について今年から新しく割引制度を導入いたしました。また鼻スプレー型ワクチン「フルミスト」もご用意しており注射と同様にWEB予約システムからご予約いただけます。
    2025.09.20インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ

  • 2025-09-05
    2025.09.03痛くない鼻スプレー型インフルエンザワクチン「フルミスト」が始まります!!
    2025.09.03痛くない鼻スプレー型インフルエンザワクチン「フルミスト」が始まります!!10月から始まる季節性インフルエンザワクチン接種のシーズンにあわせて、鼻スプレー型のインフルエンザワクチン「フルミスト」のお取り扱いを開始しました。
    目黒区ではフルミスト接種の補助導入により品薄が予想されますので、接種をご検討・ご希望される方は、ぜひお早めにお申し込みください。(申込フォームはこちら)
    2025.09.03痛くない鼻スプレー型インフルエンザワクチン「フルミスト」が始まります!!

  • 2025-08-28
    2025.08.25[大塚医科] 循環器外来 拡充のお知らせ
    2025.08.25[大塚医科] 循環器外来 拡充のお知らせ大塚医科では、2025年9月から新たに井上堯文
    医師が着任し、毎週土曜日午後に循環器外来を受診いただける体制となります。これにより、平日・土曜日ともに循環器専門医が診療を担当し、より多くの患者さんに安心して受診いただける環境が整いました。
    2025.08.25[大塚医科] 循環器外来 拡充のお知らせ

  • 2025-08-02
    2025.07.31[医科] 帯状疱疹ワクチンの助成対象が変わります
    2025.07.31[医科] 帯状疱疹ワクチンの助成対象が変わります令和7年4月から帯状疱疹予防接種の定期接種化により、50歳以上の方への接種費助成が変更になりました。帯状疱疹はいつ発症してもおかしくなく、迷っている間に罹患する方も少なくありません。
    ・50~64歳の方は、今年度の接種を逃すと65歳まで接種費助成がありません ・66歳以上の方は数年待たないと助成がありません
    ・帯状疱疹にかかったことのある方の接種も可能です ・不活化ワクチン(2回接種)での接種をお勧めいたします
    2025.07.30山下診療所 院内サービスのご案内患者様に快適かつ安心して通院していただけるよう、様々なツールをご用意しております。
    スマートでスピーディな診療を受けることができるサービスをぜひご利用ください。
    2025.07.31[医科] 帯状疱疹ワクチンの助成対象が変わります
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    2025.07.237月24日、25日診療時間変更のお知らせ
    2025.07.237月24日、25日診療時間変更のお知らせ【大塚】 7月24日(歯科・医科)17:00まで診療  7月25日(歯科・医科)12:00から診療  【自由が丘】
    7月25日(歯科・医科)12:00から診療
    当法人の創業者で前理事長山下智子が7月20日89歳で永眠しましたことを謹んでご報告いたします。長年のご厚誼に感謝申し上げます。
    また、葬儀の関係で24日、25日の診療時間に変更が生じますこと、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

  • 2025-07-23
    2025.07.22[医科] 3歳未満の日本脳炎ワクチン接種についてのお知らせ
    2025.07.22[医科] 3歳未満の日本脳炎ワクチン接種についてのお知らせ日本脳炎ワクチンは通常3歳からの接種が標準とされていますが、日本小児科学会では、ウイルスが確認されている地域においては、早期接種が推奨されています。当院でも6か月からの接種をお勧めしています。
    2025.07.18[医科] 肥満外来のご案内【自由診療】肥満治療の一環としてGLP-1受容体作動薬「ウゴービ」を用いた注射治療を行っております。
    ウゴービは、週1回の注射によって食欲を抑え、体重を減少させる効果があるとされ、従来の食事・運動療法で効果が乏しかった方に新たな選択肢を提供します。
    本治療は自由診療(保険適用外)です。
    2025.07.22[医科] 3歳未満の日本脳炎ワクチン接種についてのお知らせ2025.07.18[医科] 肥満外来のご案内【自由診療】

  • 2025-07-16
    2025.07.15[歯科]6月実施のアンケート結果について
    2025.07.15[歯科]6月実施のアンケート結果について6月のアンケートにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
    当院では患者様からのご意見を大切にし、より良い診療環境づくりに努めております。
    以下のページより第三者機関によるアンケート結果をご覧いただけます。
    2025.07.15[歯科]6月実施のアンケート結果について

  • 2025-07-13
    2025.07.11[大塚][医科] 心疾患セカンドオピニオン外来のご案内
    2025.07.11[大塚][医科] 心疾患セカンドオピニオン外来のご案内大塚では、治療方針に関するご不安や他の選択肢について相談されたい方のために、セカンドオピニオン外来を行っております。担当医師は、循環器内科を専門とし、大学病院などでの豊富な臨床経験を持つ八尾厚史医師(第1・第3土曜日 午後診療担当)です。
    2025.07.10遺伝子検査「マイシグナルスキャン」のお知らせ「マイシグナルスキャン」はがん細胞で特異的に産生されるマイクロRNAを尿検査で調べます。従来の腫瘍マーカーよりも感度・特異度とも高いというデータがあります。オールインワン(77,000円)、膵がん(60,500円)の検査を受けることができます。
    2025.06.30
    2025.07.11[大塚][医科] 心疾患セカンドオピニオン外来のご案内2025.07.10遺伝子検査「マイシグナルスキャン」のお知らせ

  • 2025-07-04
    2025.07.01[自由が丘]7・8月キャンペーンのお知らせ
    2025.07.01[自由が丘]7・8月キャンペーンのお知らせいよいよ暑さ本番となって参りましたが、皆さま熱中症対策は万全でしょうか?
    自由が丘診療所では夏の暑さ対策として、特に暑い時間帯(14時~16時台)にご来院の皆さまへ、ひんやりしていただける冷却タオルをご用意しました。
    涼しい院内での診察およびメンテナンスのあと、ひんやりグッズで身体を休めてはいかがでしょうか。 ご来院お待ちしております。

  • 2025-06-13
    2025.06.07[大塚] 八尾厚史先生(東京大学講師)の循環器内科診療が始まります
    2025.06.07[大塚] 八尾厚史先生(東京大学講師)の循環器内科診療が始まります八尾先生は日本の心臓病・循環器の心不全専門に診療の中でも特に難しいとされる成人先天性心疾患(ACHD)や肺高血圧の診療の分野で、日本の医療をけん引してきた先生です。幅広い医学情報と豊富な臨床経験に基づく深みのある診療で、心臓病でお悩みの方に最善の医療をご提供できるものと思います。
    他院での治療に対するセカンドオピニオンもお受けしています。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

山下診療所自由が丘 の情報

スポット名
山下診療所自由が丘
業種
医科診療所
カナ
ヤマシタシンリョウショジユウガオカ
最寄駅
自由が丘駅
奥沢駅
九品仏駅
住所
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1-30-3
東急プラザ7F
TEL
03-3724-3811
FAX
03-3718-3811
ホームページ
http://hozankai.com/
地図

携帯で見る
R500m:山下診療所自由が丘の携帯サイトへのQRコード

2017年06月26日23時42分00秒