R500m - 地域情報一覧・検索

山下診療所自由が丘 2012年9月の記事

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都目黒区の医科診療所 >東京都目黒区自由が丘の医科診療所 >山下診療所自由が丘
地域情報 R500mトップ >自由が丘駅 周辺情報 >自由が丘駅 周辺 健康・美容情報 >自由が丘駅 周辺 診療所情報 >自由が丘駅 周辺 医科診療所情報 > 山下診療所自由が丘 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
山下診療所自由が丘 に関する2012年9月の記事の一覧です。

山下診療所自由が丘2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-21
    平成24年10月19日金曜はの診療となります(午後休診)
    平成24年10月19日金曜は
    の診療となります(午後休診)

  • 2012-09-16
    それ以上(15分ごとに+)
    それ以上(15分ごとに+)
    は未だ保険診療が認められていませんが、2013年ころには認可されるとの情報もあります。免疫療法としては同じメカニズムですので、現在は注射の減感作療法を行い、将来舌下減感作療法に移行することも可能です。当院では保険診療認可を待って開始する予定です。詳細はご相談ください。
    (2012.9.15更新)
    2012年9月より不活化ワクチンの公費定期接種が始まりました。承認されたワクチンは当院で輸入接種してきたIMOVAXPOLIOですので、医学的にスムーズに移行できます。今後の接種スケジュールは下記の通りです。
    なお、4回目に関しては、未承認の状態ですので、もう少しお待ちいただくことになります。
    なお、昭和50-52年生まれの方は、ポリオ抗体価が有意に低いということが分かっていますので、IPVの接種をお勧めします。現在、公費接種は90カ月(7歳半)までとなっていますので、大人の方や打ち損ねたお子様・4回目をすぐに接種したいという方は、実費での接種となります。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-15
    9月14日(金)の午後は18:00までの診療となります。
    9月14日(金)の午後は18:00までの診療となります。

  • 2012-09-07
    ご予約・お問い合わせ
    ご予約・お問い合わせ
    (受付 9:00〜18:00)
    EPARKによるオンライン予約を開始しました(Yahoo!ロコ)
    ご予約・お問い合わせ
    (受付 9:00〜18:00)

  • 2012-09-01
    かかりつけ医をお探しの方へ
    かかりつけ医をお探しの方へ
    (2012.08.30更新)
    『健康診断で異常を指摘されたけどどこへ行ったらよいかわからない』、『現在入院中でそろそろ退院の予定だが、かかりつけ医が決まっていない』、『今は大学病院に通院中だけど、長時間待たされた挙句、短時間で診察が終わってしまうので、お医者さんに相談したくても、思うように相談することができない』などなど、ご自身の健康管理でお困りの方が数多くいらっしゃると思います。
    当院ではかかりつけ医として、以下のような事で皆様の健康管理のサポートとしてお力になることができます。
    1.予約制でじっくり時間をかけて相談ができる(治療中以外の疾患や体調不良についても)
    2.かかりつけ医として、おひとりずつのデータが集約されており、総合的な健康管理が可能
    続きを読む>>>