R500m - 地域情報一覧・検索

市立東山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市東山町の小学校 >市立東山小学校
地域情報 R500mトップ >水野駅 周辺情報 >水野駅 周辺 教育・子供情報 >水野駅 周辺 小・中学校情報 >水野駅 周辺 小学校情報 > 市立東山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東山小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立東山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    2年 音楽
    2年 音楽耳鼻科検診アドジャン2年 音楽
    ピアニカの練習をした後、たくさん歌を歌いました。「小さなはたけ」「山びこごっこ」「かくれんぼ」「こいぬのビンゴ」・・・。みんな思いっきり体を動かしてノリノリで歌っていました。
    【学校の様子】 2024-04-25 20:10 up!
    耳鼻科検診
    耳鼻科検診が行われました。始まる前にちょっぴり不安そうだった子も、終わったあとは「全然痛くなかったよ。」と報告してくれました。お忙しい中、検診をしてくださった先生方、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-04-25 20:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    東山っ子パトロール
    東山っ子パトロールシャトルラン雨の日の休み時間雨の朝東山っ子パトロール
    雨の日に安全に過ごすことができるように、生活委員会の子たちが、見守りパトロールをしていました。おかげで怪我もなくみんな楽しく過ごせました。
    【学校の様子】 2024-04-24 18:51 up!
    シャトルラン
    5、6年生がシャトルランに挑戦していました。シャトルランは、持久力を測る体力テストです。20m間を往復して回数を記録します。昨年や前回よりも記録が伸びたと喜んでいました。
    【学校の様子】 2024-04-24 18:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    1年 初めてのタブレット
    1年 初めてのタブレット6年生 『春のいぶき』1年 初めてのタブレット
    1年生がタブレット端末を使うための準備を始めました。
    まずは電源の入れ方から始め、続いて各種設定作業が必要となります。
    6年生のお兄さん・お姉さんに付き添ってもらい、丁寧に教えてもらいながら作業を進めることができました。
    【学年の様子】 2024-04-23 09:16 up!
    6年生 『春のいぶき』
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    お迎え下校
    お迎え下校6年生 国語『つないで つないで 一つのお話』4年 図工お迎え下校
    約1週間のお迎え下校ありがとうございました。来週からは、ボランティアの方や先生たちと一緒に帰る練習をします。1週間頑張って学校生活を送ったので、土日はお家でゆっくりと過ごして、また月曜日に元気に会いましょう。
    【学校の様子】 2024-04-12 19:56 up!
    6年生 国語『つないで つないで 一つのお話』
    6年生の国語、最初の学習は言葉の準備運動『つないで つないで 一つのお話』です。
    1人1文ずつ考えて順につないでいき、一つのお話を完成させる活動です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    クラス開き
    クラス開き対面式1学期始業式クラス開き
    どきどきのクラス発表。先生やクラスの友達とよい出会いができたようです。
    【学校の様子】 2024-04-05 17:59 up!
    対面式
    ヒガシヤマンが登場して東山小学校のクイズで盛り上がりました。1年生の皆さん、これから一緒に楽しく過ごしていきましょうね。
    【学校の様子】 2024-04-05 17:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    入学式
    入学式入学式
    春らしい陽気の中、入学式が行われ、56名のかわいらしい1年生が東山小学校の仲間入りをしました。期待に胸を膨らませて、どの子の目もきらきらと輝いていました。明日からいよいよ学校生活が始まります。これから一緒に楽しく過ごしていきましょうね。
    【学校の様子】 2024-04-04 20:13 up!

  • 2024-04-04
    入学式準備
    入学式準備入学式準備
    明日の入学式のために、新6年生が登校して準備をしてくれました。もうすっかり最高学年の顔をしています。てきぱきと働く姿に頼もしさを感じました。
    【学校の様子】 2024-04-03 17:45 up!

  • 2024-04-03
    令和6年度スタート
    令和6年度スタート2024年度令和6年度スタート
    令和6年度がスタートしました。開花予想の通り、校庭の桜の花が咲き始めました。新学期には、満開で子どもたちを出迎えてくれることでしょう。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2024-04-01 18:20 up!令和6年度 東山小学校 いじめ防止基本方針

  • 2024-03-15
    4年 ボッチャ
    4年 ボッチャ春新しい班長さん2年 図工4年 ボッチャ
    体育館は卒業式の準備で体育館での体育の授業はできません。多目的教室でボッチャを行いました。ボッチャとは年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。みんな大盛り上がりです。
    【学年の様子】 2024-03-15 06:39 up!

    校庭のユキヤナギやアンズの花がちらほらと咲き始めました。花壇の花も可愛く咲いています。季節はもうすっかり春ですね。
    【学校の様子】 2024-03-14 20:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    1年 かみざらコロコロ
    1年 かみざらコロコロ石川県能登半島への募金ありがとうございました2年 算数生活調査隊発表会1年 かみざらコロコロ
    図工で制作した作品を外で転がして遊びました。カラフルなお寿司や花が教材名のようにコロコロ回って転がりました!
    【学校の様子】 2024-03-08 17:54 up!
    石川県能登半島への募金ありがとうございました
    石川県能登半島の募金にご協力いただきありがとうございました。3日間で54,111円集まりました。このお金は、石川県に送らせていただき、能登半島地震で被災されている方々への食糧、飲料水などの物資提供、避難所提供などに使われます。ご協力ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-03-08 17:36 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立東山小学校 の情報

スポット名
市立東山小学校
業種
小学校
最寄駅
水野駅
住所
〒4890988
愛知県瀬戸市東山町71
TEL
0561-21-2801
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310072
地図

携帯で見る
R500m:市立東山小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時20分38秒