R500m - 地域情報一覧・検索

市立古知野西小学校

(R500M調べ)
市立古知野西小学校 (小学校:愛知県江南市)の情報です。市立古知野西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古知野西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-04
    配布文書
    配布文書配布文書令和7年度。スタートです。令和7年4月1日(火) 令和7年度がスタートしました。 私たち古知野西小学校の教職員は、新しい仲間を迎え、新たな気持ちで令和7年度を迎えました。 楽しい学校にできるように努力したいと思います。よろし...
    2025/04/01
    学校生活

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません

  • 2025-03-26
    令和6年度修了式を行いました。本年度も本日で最終日です。 まず、たくさん本を読んだ児童が表彰されまし・・・
    令和6年度修了式を行いました。本年度も本日で最終日です。 まず、たくさん本を読んだ児童が表彰されました。 修了式では、各学年代表児童に校長先生から修了証が授与されました。また、児童のアンケートをもと...
    2025/03/25教室移動次の学年の準備です。 荷物を持って新しい教室へ移動しました。 これまで使っていた教室に感謝しつつ新しい教室に入りました。 始業式の日はこちらの教室でスタートします。
    2025/03/25

  • 2025-01-20
    えほんの森 読み聞かせ活動
    えほんの森 読み聞かせ活動えほんの森 読み聞かせ活動
    えほんの森の皆様による、読み聞かせ活動が2年生で行われました。
    「はじめてのおつかい」「パンダ銭湯」「とんでもない」を読んでいただきました。
    「その本、スーパー銭湯で見たことある!」「その本好き!」という声があちらこちらで聞こえました。
    ボランティアの皆様が読み聞かせしてくださる10分が楽しくて時間が過ぎるのがいつもあっという間です。
    えほんの森の皆様。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    3学期 始業式
    3学期 始業式3学期 始業式
    1月7日(火)に、「始業式」がありました。
    早朝から気温が低かったのですが、天気は晴れ上がり、すがすがしい朝となりました。
    校長先生より、「命の尊さ、大切さ」についてお話がありました。
    また、「5あ」では、5項目とも90%以上を達成し、そのうち4項目は95%となりました。そこから、特に「ありがとうの気持ちをもつ」ことを大切にし、ありがとうの気持ちをもたなければならない人に気づいていくことが大切であるというお話がありました。
    生徒指導担当の先生から、運動場での遊び方に関するルールの確認がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    令和7年 元旦
    令和7年 元旦1月令和7年 元旦
    あけましておめでとうございます。
    令和7年がスタートしました。
    元旦は、気温が低く寒かったのですが、空は晴れわたり、きれいな初日の出が見えました。
    教育目標である「自立・自律した個を育て、共に生きる学び舎を創る。〜『言葉』を大切にした学校づくり〜」を目指し、職員一丸となって教育活動に邁進していきます。
    保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    あんこうのからあげ
    あんこうのからあげ
    こまツナあえ
    きりたんぽふうみそしる
    きりたんぽ風みそ汁は、古知野南小学校の児童が考えてくれた応募献立です。秋田県の郷土料理のきりたんぽと、愛知県の八丁みそを組み合わせたメニューです。
    【今日の給食】 2024-12-16 11:57 up!

  • 2024-10-10
    江南市あいさつ運動 アルミ缶回収
    江南市あいさつ運動 アルミ缶回収ぶたにくのブルーベリーふうみ
    にんじんのきんぴら
    いしかりじる
    10月10日は目の愛護デーです。目の健康を守るために、目によいとされる栄養を多く含んだブルーベリー、にんじん、鮭を給食に取り入れました。
    【今日の給食】 2024-10-10 11:45 up!
    江南市あいさつ運動 アルミ缶回収
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    東野地区盆踊り
    東野地区盆踊り8月東野地区盆踊り
    8月9日(金)に東野地区の盆踊りに、校長と教頭が参加をさせていただきました。
    夏休み中の古西っ子がたくさん参加し、また、地域の方々も数多くおみえになりました。校長が、役員様からご紹介をいただき、地区の皆様の前でご挨拶いたしました。
    また、教頭は10年ほど前に教諭として古知野西小学校に勤務しており、たくさんの(元)古西っ子と再会しました。10年前も東野地区の盆踊りに参加しましたが、そのときと変わらず、令和の現在も活気にあふれて大いに盛り上がっていました。
    地域の皆様のパワーと熱意を感じた盆踊りでした。
    参加をさせていただき、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    コミュニティスポーツ祭 打ち合わせ
    コミュニティスポーツ祭 打ち合わせコミュニティスポーツ祭 打ち合わせ
    7月28日(日)に古知野西公民館で「コミュニティスポーツ祭 打ち合わせ」を行いました。
    スポーツ推進委員の皆様、子ども会会長の皆様、PTA会長様、学校運営協議会会長様など、多くの皆様が集まり、本年度のコミュニティスポーツ祭について話し合いました。
    10月6日(日)午前9:00〜正午に実施いたします。
    たくさんの方々の参加をお待ちしております。
    【学校生活】 2024-07-28 10:21 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立古知野西小学校 の情報

スポット名
市立古知野西小学校
業種
小学校
最寄駅
【愛知】江南駅
住所
〒4838423
愛知県江南市東野町郷前西88
TEL
0587-56-2273
ホームページ
https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016
地図

携帯で見る
R500m:市立古知野西小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日10時16分36秒


月別記事一覧