R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県岡崎市の中学校 >愛知県岡崎市緑丘の中学校 >市立竜南中学校
地域情報 R500mトップ >美合駅 周辺情報 >美合駅 周辺 教育・子供情報 >美合駅 周辺 小・中学校情報 >美合駅 周辺 中学校情報 > 市立竜南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立竜南中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-17
    7226月16日(金)教育実習終了
    7
    2
    2
    6月16日(金)教育実習終了
    3週間の教育実習が終了しました。お別れの会を開催した学級では、実習生の先生に感謝状(卒業証書)を送ったり、全員で合唱をしたりして感動の会になりました。生徒たちは、どこかで再会できることを願って送り出していました。自分たちで企画・運営をする姿を見て、心の成長と温かさを感じました。
    6月15日(木)修学旅行⑦ そなエリア
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    536月12日(月) 清掃活動
    5
    3
    6月12日(月) 清掃活動
    最終授業が終わった後、毎日清掃活動に取り組んでいます。10分間という限られた時間の中で、一人一人が自分の使う道具を駆使して集中して掃除をしています。技術棟への渡り廊下では、傘立ての下や足ふきマットの裏側にたまったホコリや絡んだ落ち葉を丁寧に取っていました。普段は見えないところにも気づいて、きれいにしようとする気持ちが素敵です。これからも10分間の清掃活動を大切にしていきます。

  • 2023-06-09
    72【重要】資源回収の
    7
    2
    【重要】資源回収の
    中止
    について
    6月12日(月)に延期予定していた
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    26月5日(月) 修学旅行に向けて
    2
    6月5日(月) 修学旅行に向けて
    3年生は来週の修学旅行に向けての学年集会を行いました。スローガンの発表やしおりの読み合わせを行いました。学級での計画も進み、より一層わくわくしている様子が伺えます。学びの多い修学旅行となるよう、しっかりと準備を進めていきましょう。
    6月2日(金) 大雨でもがんばっています。
    1年生は今、学区のパンフレット作りに向けて、おすすめのスポットを調べ始めています。2年生は職業体験学習に向けての準備を進めています。3年生も午後に公立高校説明会が行われました。実際に高校の先生から話を聞いたことで、受験生として気が引き締まったかと思います。
    梅雨入りしてからすぐの大雨の一日でしたが、一人ひとり自分の目標に向かって積極的にがんばっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    null
    0
    6月1日(木) 全校一を目指して
    竜南中学校では、生徒が主体的に学ぶ授業の実現を目指して研究を進めています。その先陣を切って、1年6組特別活動の研究授業が行われました。全校一の挨拶を目指して、今のようすを見つめ、どのようにしていけばよいかを個人で、チームで、そして学級で考えていました。校内だけでなく、地域の方にも積極的に挨拶していくというような前向きな意見がどんどん出されました。1年6組の取組が全校に広がると、竜南中学校はもっと明るく元気な学校になっていくと思います。
    5月31日(水) 卒業生の母校訪問
    昨年度本校を卒業した子が、本日母校訪問という形で竜南中を訪れました。
    進学先で楽しく学校生活を過ごし、勉強できているということを笑顔で話してくれる姿が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    335月30日(火) 教育実習スタート
    3
    3
    5月30日(火) 教育実習スタート
    昨日より3週間の日程で教育実習生が実習に来ています。
    1年生には3組と4組に1名ずつ,2年生には1,2,3組に1名ずつの計5名の実習生です。
    未来の日本,岡崎の教育を背負う若い力を磨くために溌剌と頑張ってくれることでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    null
    0
    5
    22日(木) 期末テスト②、進路説明会(通信制)
    5月24日(水) 明日は部活懇談会です
    1年生が入部し、文化部も運動部も活気を帯びているように感じます。
    明日は部活懇談会が行われます。学校における部活動の活動方針や各部活動の目標などをお伝えします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2235月19日(金) 中間テスト2日目
    2
    2
    3
    5月19日(金) 中間テスト2日目
    本日は、中間テスト2日目でした。精一杯取り組めましたか?テストは、終わってからもとても大切です。しっかりと振り返りを行い、同じ間違いをしないように復習しておきましょう。
    また、午後からは2年生の一部が職場体験学習の事前訪問に行きました。自分たちの力でそれぞれの体験先にたどり着き、しっかりと当日の打ち合わせをすることができましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    5775月15日(月) 2年生学年テーマ
    5
    7
    7
    5月15日(月) 2年生学年テーマ
    2年生は学年テーマが決まりました。テーマは「冒険者」。冒険は未知の世界、失敗がつきもの。それでも目的に向かって、勇気をもって挑戦して、前進していくという思いが込められています。各クラスでは、月ごとにミッションを決めて取り組んでいます。2年3組は「さわやかなあいさつ」を目標に、だんだんとあいさつの声に活気がみられています。勇気をもって、積極的に挑戦できる2年生になっていきましょう。
    5月15日(月) 竜南タイム
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    null
    0
    0
    7
    5月1日(月) 5月になりました
    新緑がまぶしい季節になり、体育館横のツツジも色鮮やかに咲いています。
    明日は1年生がオリ合宿、3年生は進路説明会があります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立竜南中学校 の情報

スポット名
市立竜南中学校
業種
中学校
最寄駅
美合駅
住所
〒4440806
愛知県岡崎市緑丘2-17
TEL
0564-54-4400
ホームページ
https://cms.oklab.ed.jp/jh/ryunan/
地図

携帯で見る
R500m:市立竜南中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時00分04秒