R500m - 地域情報一覧・検索

市立門前東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県輪島市の小学校 >石川県輪島市門前町清水の小学校 >市立門前東小学校
地域情報 R500mトップ >穴水駅 周辺情報 >穴水駅 周辺 教育・子供情報 >穴水駅 周辺 小・中学校情報 >穴水駅 周辺 小学校情報 > 市立門前東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立門前東小学校 (小学校:石川県輪島市)の情報です。市立門前東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立門前東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2023年2月 (5)6年生を送る会
    2023年2月 (5)6年生を送る会投稿日時 : 02/17
    2月17日(金)に、6年生を送る会が行われました。5年生が中心になって司会・運営をつとめ、1~6年生がそれぞれの出し物を披露しました。1年生は「大きなかぶ」、2年生は「2年生の生活科」、3・4年生は「3年とうげ」、5・6年生は「校歌物語」の発表でした。どの出し物も工夫が凝らされていて、1年間の仕上げとなるような発表会でした。ゲストの6年生も、とてもいい顔をしていました。残りの学校生活も協力し合い、楽しく有意義なものになるよう頑張りましょう!お忙しい中参観してくださった来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。社会科見学(3年)昔の道具&門前交番投稿日時 : 02/10
    3年生が社会科の学習で阿岸公民館に「昔の道具」の見学に行きました。たくさんの道具にみんな興味津々で見ていました。説明してくださった阿岸公民館長さん、ありがとうございました。
    門前交番では、交番の仕事について教えていただきました。パトカーの中も見せていただき、勉強になりました。ご協力ありがとうございました。

  • 2023-02-20
    いじめ防止基本方針
    いじめ防止基本方針いじめ防止基本方針いじめ防止基本方針

  • 2023-02-19
    1年生の授業(算数)
    1年生の授業(算数)投稿日時 : 02/13

  • 2023-02-13
    2023年2月 (3)1年生の研究授業
    2023年2月 (3)1年生の研究授業投稿日時 : 16:42
    算数で、「何番目について」考えました。子どもたちはブロック操作で問題の意味を確認した後に、図や式を考えました。友達に上手に説明したり、姿勢よく聞いたりする姿が素敵でした。

  • 2023-02-13
    2023年2月 (2)2023年1月 (6)楽しかった調理実習(5・6年)
    2023年2月 (2)2023年1月 (6)楽しかった調理実習(5・6年)投稿日時 : 02/02
    5・6年生が家庭科の学習で調理実習をしました。5年生はご飯とお味噌汁を、6年生は主菜と副菜を作りました。6年生が、5年生の包丁使いを「上手」とほめたり、「今年のご飯おいしく炊けている」と話したりしていました。温かい言葉がたくさん聞こえ、笑顔いっぱい、おなかいっぱいの調理実習となりました。どの班もとても上手にできました。縦割り遊び投稿日時 : 02/02
    2月2日(木)の昼休みに、全校での縦割り遊びが行われました。各班の6年生が中心となって企画した遊びです。1年生から6年生まで一緒に楽しみました。6年生の小学校生活もいよいよ大詰め。下級生たちが6年生と過ごせるのも、後2ヶ月です。今回も、優しく頼もしい最上級生と過ごせる、本当に貴重な時間となりました。遊びを企画してくれた6年生、楽しい時間をありがとうございました!残りの日々も、全校一丸となって頑張りましょう。鼓笛の練習が始まりました投稿日時 : 01/312年生担任「6年生を送る会」に向けて、鼓笛練習が始まりました。全学年でパートごとに分かれて練習します。1~5年生は一生懸命練習し、6年生はこれまでの経験をいかし、上手に教えていました。本番での演奏が楽しみです。
    2月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立門前東小学校 の情報

スポット名
市立門前東小学校
業種
小学校
最寄駅
穴水駅
住所
〒9272175
石川県輪島市門前町清水1-68
TEL
0768-42-0931
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/mneast/
地図

携帯で見る
R500m:市立門前東小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月26日11時00分06秒