R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県白山市の小学校 >石川県白山市宮永町の小学校 >市立旭丘小学校
地域情報 R500mトップ >松任駅 周辺情報 >松任駅 周辺 教育・子供情報 >松任駅 周辺 小・中学校情報 >松任駅 周辺 小学校情報 > 市立旭丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立旭丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-13
    11月13日~12月1日スポチャレ強化ウィーク
    11月13日~12月1日スポチャレ強化ウィーク
    体育担当が、昼放送で全校児童に「スポチャレ強化ウィーク」について伝えました。今回、全校で取り組むのは、「シャトルボール」です。スポチャレ(シャトルボール)強化ウィークについてのお知らせ.pdfどんな記録が生まれるのか楽しみです。
    15
    39
    73
    25
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    3

  • 2023-10-27
    10月30日(月)から11月3日(金)まで「すくすく週間」の取組を行います。「すくすくカード」は、こ・・・
    10月30日(月)から11月3日(金)まで「すくすく週間」の取組を行います。「すくすくカード」は、これまでの「生活リズムチェックカード」と「家庭学習がんばりカード」とを合体したものです。
    昼の放送で、子供たちに、この取組の目的や仕方について伝えました。すくすく週間(生活リズム).pdfすくすく週間(家庭学習).pdf子供たちに、睡眠の時間をしっかりとること、家庭学習の習慣をつけることを意識させる取組です。毎日、カードを持ち帰りますので、励ましのサインをお願いします。また、最終日の11月3日(金)に、お子さんがふり返りを書いた後、お家の方からのメッセージをお願いします。
    ご協力をお願いいたします。
    9

  • 2023-10-17
    5年国語「日常を十七音で」
    5年国語「日常を十七音で」
    の学習で、表現の技について学び、それを使って俳句づくりを行いました。11月1日(水)の学校公開の日には、白山市内全小中学校で、俳句づくりを行う予定です。そして、全児童の俳句を「感性のびのび俳句大会」に出品する予定です。
    4
    9
    4

  • 2023-10-02
    9月30日(土)に、PTA「親子ふれあい稲刈り体験」を行いました。
    9月30日(土)に、PTA「親子ふれあい稲刈り体験」を行いました。
    秋晴れの空の下、稲刈り・脱穀を親子で楽しむ姿が見られました。手で刈り取らなかった部分は、後日、機械刈りを行う予定です。
    収穫したもち米は、11月2日(木)に、5・6年生の餅つき体験や、給食献立のおこわに使用し全校で味わう予定です
    5
    9

  • 2023-09-28
    9月23日(土)に、PTA第3回Ecoサイクル活動を行いました。毎回、ご協力いただきありがとうござい・・・
    9月23日(土)に、PTA第3回Ecoサイクル活動を行いました。毎回、ご協力いただきありがとうございます。また、地区の皆様におかれましては、資源回収の回収場所を使わせていただきありがとうございます。
    次回は、11月18日(土)です。よろしくお願いいたします。
    13

  • 2023-09-23
    欠席や遅刻、早退をする場合は、朝8時15分までに、保護者連絡ツール「tetoru」にてお願いいたしま・・・
    欠席や遅刻、早退をする場合は、朝8時15分までに、保護者連絡ツール「tetoru」にてお願いいたします。「tetoru」での連絡が難しい場合は、連絡帳や電話にて欠席等の連絡をお願いします。
    第43回運動会スローガンが決定しました!
    企画委員でスローガン案を考え、代表委員会で提案し、決定しました。
    運動会特別時間割が始まり、子供たちは練習時間と学習時間のメリハリをつけ、それぞれに取り組んでいます。

  • 2023-09-11
    9/12~9/29は、「ハンカチ・ティッシュ・つめチェック週間」です!
    9/12~9/29は、「ハンカチ・ティッシュ・つめチェック週間」です!
    保健委員会の企画で「ハンカチ・ティッシュ・つめチェック週間」の取組が行われます。この機会に、自分の持ち物やつめの状態を確かめ、整えましょう。ご家庭でもお子さんにお声かけください。
    8
    1

  • 2023-09-06
    欠席や遅刻をする場合は、朝8時15分までに、保護者連絡ツール「tetoru」にてお願いいたします。「・・・
    欠席や遅刻をする場合は、朝8時15分までに、保護者連絡ツール「tetoru」にてお願いいたします。「tetoru」での連絡が難しい場合は、連絡帳や電話にて欠席等の連絡をお願いします。
    PTAあいさつ運動をありがとうございます!
    9月1日、4日、5日は、PTAあいさつ運動が実施されます。今回は、役員と厚生部さんが、玄関前であいさつ運動に取り組んでくださっています。たいへんありがたいです。
    最終日の5日には、白山市あいさつ運動の参加協力として、「ヴィンセドール白山フットサルクラブ」の選手の方々が旭丘小学校に来てくださる予定です。楽しみですね。
    10
    22
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2学期より、保護者連絡アプリ「tetoru」の導入を行うため、以下のフォームでの欠席連絡は9月5日(・・・
    2学期より、保護者連絡アプリ「tetoru」の導入を行うため、以下のフォームでの欠席連絡は9月5日(火)までとなります。8月30日配付のたよりにて「tetoru」登録のご協力をお願いいたします。
    親子ふれあい愛校作業にご協力をいただきありがとうございました!
    親子ふくめて150名ほどの参加がありました。暑い中、1時間の草むしりおよび溝掃除をありがとうございました。おかげさまで、2学期を気持ちよくスタートすることができます。
    トピックがありません。
    3
    5
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立旭丘小学校 の情報

スポット名
市立旭丘小学校
業種
小学校
最寄駅
松任駅
住所
〒9240017
石川県白山市宮永町1446-1
TEL
076-276-6225
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/asahme/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月23日12時52分31秒