R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸子北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市生田の中学校 >市立丸子北中学校
地域情報 R500mトップ >大屋駅 周辺情報 >大屋駅 周辺 教育・子供情報 >大屋駅 周辺 小・中学校情報 >大屋駅 周辺 中学校情報 > 市立丸子北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸子北中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立丸子北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸子北中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-25
    2025年5月23日(金) [中体連夏季大会に向けて
    2025年5月23日(金) [中体連夏季大会に向けて中体連夏季大会に向けて、応援練習が始まりました。最後の中体連夏季大会となる3年生...
    2025年5月22日(木) [コミュニティスクール学校運営委員会今年度の第1回丸子北中学校コミュニティスクール学校運営委員会が行われました。委員...
    2025年5月21日(水) [職場体験に向けたマナー講座今週の水曜日、2学年でジョブカフェ信州の方による出前講座がありました。職場体験学...
    2025年5月20日(火) [黙々と清掃に打ち込む本日は清掃の様子についてです。清掃の時間、生徒たちは黙々と校舎を磨いています。そ...
    2025年5月19日(月) [学校だより カリヨンタイムス6号本日発行いたしました。学校だより「カリヨンタイムス」第6号を掲載いたします。お家...

  • 2025-05-16
    2025年5月16日(金) [教育実習
    2025年5月16日(金) [教育実習今週から教育実習が始まりました。今週の実習は、主に先輩の先生の授業を参観し、授業...
    2025年5月15日(木) [生徒会企画 アルミ缶回収福祉委員会が、本日までアルミ缶回収を行いました。多くの生徒が協力してくれていまし...
    2025年5月14日(水) [校舎・敷地内環境整備庁務員の先生が、朝7:00前から敷地内の草刈りをしてくれていました。先日は校舎内...

  • 2025-04-27
    2025年4月25日(金) [令和7年度PTA総会
    2025年4月25日(金) [令和7年度PTA総会今年度のPTA総会が、各教室等に分かれてオンラインで行われました。 今年度も学校...
    2025年4月25日(金) [授業参観日今年度最初の授業参観がありました。意欲的に学習に取り組む生徒の姿が印象的でした。...
    2025年4月23日(水) [生徒会企画 大船渡市林野火災募金活動今週の22日(火)から生徒会福祉委員会の企画で、大船渡市林野火災義援金募金活動が...
    2025年4月22日(火) [第1回避難訓練本年度最初の避難訓練を行いました。 今回の訓練は、地震及び火災が起こったときの初...
    2025年4月21日(月) [生徒会企画 「あつまれあいさつの森」本日より生徒会本部会の企画で「あつまれあいさつの森」が始まりました。この期間を通...
    [46]
    続きを読む>>>

  • 2025-03-25
    2025年3月24日(月) [LINE相談窓口「ひとりで悩まないで@長野」
    2025年3月24日(月) [LINE相談窓口「ひとりで悩まないで@長野」長野県教育委員会より、中高生の皆さん、保護者の皆様に、 周知の依頼が来ております...

  • 2025-03-22
    2025年3月19日(水) [学校だより カリヨンタイムス 第28号
    2025年3月19日(水) [学校だより カリヨンタイムス 第28号本日発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第28号を掲載いたします。...
    2025年3月19日(水) [令和6年度 卒業証書授与式本年度最後の儀式的行事、令和6年度 卒業証書授与式(第71回)を執り行いました。...
    2025年3月18日(火) [3学期終業式本日は、3学期の終業式。 代表生徒たちの発表も、大変立派でした。 令和6年のしめ...
    [14]

  • 2025-03-17
    2025年3月17日(月) [学校だより カリヨンタイムス 26号・27号
    2025年3月17日(月) [学校だより カリヨンタイムス 26号・27号本日発行いたしました、学校だより「カリヨンタイムス」第27号、 前回(2月25日...
    [11]

  • 2025-03-15
    2025年3月14日(金) [3年生を送る会
    2025年3月14日(金) [3年生を送る会本日は「生徒会が主催する卒業式」とも言える「3年生を送る会」。   生徒会を引き...
    2025年3月13日(木) [3年生を送る会に向けて1・2年生が、3年生に感謝を伝え、卒業を祝う会「3年生を送る会」が、 生徒会で企...
    2025年3月12日(水) [3月、軽暖の候少しずつ、春らしさを感じる季節になりました。 梅のつぼみも膨らんできています。 ...
    2025年3月11日(火) [県立高校入試 後期日程本日は、県立高校の入学試験の後期日程。   1・2年生は、3年生の健闘を祈りつつ...
    2025年3月10日(月) [地区生徒会本年度のまとめの地区生徒会を行いました。    PTAの皆さんの負担軽減も鑑みて...

  • 2025-03-07
    2025年3月 7日(金) [本年度最後の賞状伝達
    2025年3月 7日(金) [本年度最後の賞状伝達先週の報告になりますが、 本年度最後の賞状伝達を行いました。   努力の成果が賞...
    2025年3月 6日(木) [音楽集会これまでのパートごとの練習からステップアップし、 現在は、全校生徒が集まっての音...

  • 2025-02-22
    2025年2月21日(金) [2月22日は「猫の日」~動物好きな人に贈る本~
    2025年2月21日(金) [2月22日は「猫の日」~動物好きな人に贈る本~2月22日は、猫の日なのだそうです。    このディスプレイは、毎月、図書館職員...
    2025年2月20日(木) [昇降式のバスケットゴールの不具合本校体育館のバスケットボール用の昇降式のゴール。 点検で不具合が見つかり、これ以...
    2025年2月19日(水) [長野県からのお知らせ:ゲートキーパー研修用動画 子ども編(親子対応)の 視聴のお願い県の「第4次長野県自殺対策推進計画」に基づき、別添の依頼が来ております。   こ...
    2025年2月18日(火) [歯の治療をしよう先週行った「歯みがきチェック週間」の結果が貼り出されています。 歯みがきの実施率...
    2025年2月17日(月) [特色ある学校づくり交付金本年度も、上田市から、「特色ある学校づくり交付金」を活用し、 学力向上や、本校独...

  • 2025-02-17
    2025年2月13日(木) [ドリーム・スイーツ・プロジェクト
    2025年2月13日(木) [ドリーム・スイーツ・プロジェクト1年生の美術の作品です。   おいしそう!! 本当のお菓子みたい!!      ...
    2025年2月12日(水) [学校だより カリヨンタイムス 25号本日発行いたしました。 学校だより「カリヨンタイムス」第25号を掲載いたします。...
    2025年2月10日(月) [仲間たちの健闘を祈りつつ本日から、県立高校前期入試がはじまりました。 本年度から、前期入試に学力試験も課...
    2025年2月 7日(金) [修学旅行班別見学2年生は、新年度になったらすぐに、修学旅行に行きます。 ですので、今のうちから少...
    2025年2月 6日(木) [どんな風に聞こえる??皆さん、試してみましたか??       ...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立丸子北中学校 の情報

スポット名
市立丸子北中学校
業種
中学校
最寄駅
大屋駅
住所
〒3860411
長野県上田市生田3298
TEL
0268-42-2445
ホームページ
http://www.school.umic.jp/marukokj/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸子北中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒