R500m - 地域情報一覧・検索

市立千田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市千谷甲の小学校 >市立千田小学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 小学校情報 > 市立千田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千田小学校 (小学校:新潟県小千谷市)の情報です。市立千田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    2025年9月22日(月)秋の全国交通安全運動
    2025年9月22日(月)
    秋の全国交通安全運動
    昨日9月21日(日)から秋の交通安全運動が始まりました。30日(火)までの10日間が交通安全運動期間です。朝の登校時には小千谷市交通安全協会の千谷地区の3名の方々が、学校前の横断歩道等に立ってくださっています。地域の方にも元気よくあいさつしている子が大勢いました。夕方は、日の入り時刻が徐々に早まっています。交通ルールをしっかり守り、交通事故に遭わないように気を付けましょう。自転車乗りにも十分気を付けてほしいと思います。

  • 2025-09-20
    2025年9月19日(金)大根の種まき【2年生】
    2025年9月19日(金)
    大根の種まき【2年生】
    夏野菜が終わり、秋野菜を育てることにした2年生は、畑に大根の種を蒔きました。小さな小さな種を丁寧に蒔いて土をかぶせました。最後に自分たちで作った看板を立てました。芽が出るのはいつ頃でしょうか。みんな楽しみにしています。
    来週は、かぶの種まきです。
    2025年9月19日(金)
    アサガオの観察【1年生】
    続きを読む>>>

  • 2025-09-18
    2025年9月16日(火)おぢやっ子わくわくメニュー
    2025年9月16日(火)
    おぢやっ子わくわくメニュー
    今日は、おぢやっ子わくわくメニューの日です。今回のテーマは、「まごわやさしい」です。「ま」は、豆や豆製品、「ご」は、ゴマなどの種実類、「わ」は、わかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのキノコ類、「い」はいもです。今日の給食には、「まごわやさしい」の食材が全て入っていました。

  • 2025-09-05
    2025年9月4日(木)クラブ活動
    2025年9月4日(木)
    クラブ活動
    2学期最初のクラブ活動でした。どのクラブも活動に集中して取り組んでいました。理科・実験クラブは、ペットボトルロケットを作っていました。上手く飛ばなかったのでまた次回に飛ばします。スポーツクラブは、風船バレーや卓球を楽しんでいました。
    2025年9月4日(木)
    運動会プロジェクト開始
    今日から運動会プロジェクトの活動開始です。4〜6年生の応援団が決まりました。その他にセレモニー係、アナウンス係、シンボル係が決まり、顔合わせをして、プロジェクトに向けて話し合いをしました。1か月後の運動会に向けて頑張っていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025年9月2日(火)学校体育実技指導【6年生】
    2025年9月2日(火)
    学校体育実技指導【6年生】
    講師に大塚先生をお迎えして
    、陸上指導をしていただきました。今日は、幅跳びやハードルのコツについて大変分かりやすくご指導いただきました。様々な練習を通して、どんどん走りや跳躍など体の使い方がよくなっていました。次回の陸上指導も楽しみにしている6年生です。
    2025年9月1日(月)
    畑の草取り【1年生】
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    2025年8月25日(月)夏休みも残りわずか
    2025年8月25日(月)
    夏休みも残りわずか
    夏休みも残り2日となりました。2年生の畑は、ミニトマト、キュウリ、ナス、パプリカなどがあり、時々水やりや収穫に来てくれる子がいます。今日と明日は、夏休みの課題の大型作品搬入日です。お家の方と一緒に作品を持ってきてくれた子もいます。明後日の始業式には、みんなが元気に登校してくれるのを待っています。

  • 2025-08-24
    2025年8月20日(水)夏休みのこいスポ
    2025年8月20日(水)
    夏休みのこいスポ
    夏休みもあと残り1週間となりました。宿題はもう終わる頃でしょうか。今日は、夏休み最後のこいスポです。暑さに負けず元気な子どもたちが、引っ越し鬼を楽しんでいました。「宿題終わったよ。」と教えてくれる子もいました。

  • 2025-08-10
    2025年8月8日(金)ヒマワリとヘチマ
    2025年8月8日(金)
    ヒマワリとヘチマ
    夏休みも前半が終わります。理科の学習で育てている3年生のヒマワリの花がきれいに咲いています。4年生のヘチマもつるがどんどん伸びて花がたくさん咲き始めました。来週はお盆休みですね。夏休み後半も安全に楽しく過ごしましょう。

  • 2025-07-25
    Welcome to Japan【6年生】
    Welcome to Japan【6年生】

  • 2025-07-17
    2025年7月15日(火)トウモロコシの試食【2年生】
    2025年7月15日(火)
    トウモロコシの試食【2年生】
    畑で育てているトウモロコシが大きくなり、6本収穫できました。電子レンジで調理してみんなで少しずつ食べてみました。甘くてとっても美味しいトウモロコシでした。
    2025年7月14日(月)
    期末大清掃
    先週に続き2回目の期末大清掃です。普段できないところも隅々まで清掃しています。蜘蛛の巣を取ったり、床や戸のレールの汚れ落としをしたりしました。校舎がきれいになると気持ちがいいですね。1学期も残りわずかです。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立千田小学校 の情報

スポット名
市立千田小学校
業種
小学校
最寄駅
小千谷駅
住所
〒9470052
新潟県小千谷市千谷甲1231
ホームページ
https://www.city.ojiya.niigata.jp/chidasyo/
地図

携帯で見る
R500m:市立千田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月04日23時34分44秒