R500m - 地域情報一覧・検索

市立伊米ケ崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県魚沼市の小学校 >新潟県魚沼市虫野の小学校 >市立伊米ケ崎小学校
地域情報 R500mトップ >八色駅 周辺情報 >八色駅 周辺 教育・子供情報 >八色駅 周辺 小・中学校情報 >八色駅 周辺 小学校情報 > 市立伊米ケ崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立伊米ケ崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-20
    2024年6月19日2024年6月19日「引き渡し訓練」・「学習参観」・「防災教室」・「学年懇談会」
    2024年6月19日
    2024年6月19日「引き渡し訓練」・「学習参観」・「防災教室」・「学年懇談会」6月19日(水)、今日は、「引き渡し訓練」「防災関連の学習参観」「防災教室」「学年懇談会」を実施しました。
    今回は、学習参観の前に引き渡し訓練を実施しました。自然災害が発生すると、ライフラインが寸断され、通信手段 […]
    2024年6月18日
    2024年6月18日3年 社会科見学今日は、3年生が、社会の学習で、働く人の様子を詳しく調べるために、魚沼醸造さんへ見学に行ってきました。
    魚沼醸造さんでは、主に、甘酒や発酵食品を製造する過程を見学したり、魚沼醸造さんの概要が分かる映像を見たり、働いて […]
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024年6月7日2024年6月7日教科用図書展示会のご案内
    2024年6月7日
    2024年6月7日教科用図書展示会のご案内小出教科書センター(小出小学校内)より、標記の案内がありました。興味のある方は、会場にて閲覧ください。 教科書展示案内
    2024年6月6日
    2024年6月6日生活朝会6月5日(水)の朝、全校が体育館に集まり、「生活朝会」を行いました。生活朝会では、毎月の生活目標を全校で確認し、自分のめあてを立てます。6・7月の生活目標は、「友だちの輪を広げよう」「落ち着いて行動しよう」です。今回の
    2024年6月5日
    2024年6月5日遠足(1~4年生)6月4日(火)、昨日、1~4年生の遠足を実施しました。前日、にわか雨が降り、天候が心配されましたが、当日は、朝から素晴らしい天気に恵まれ、気温もあまり上がらず、絶好の遠足日和となりました。1・2年生は小出にある「響きの
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    2024年5月31日2024年5月31日6月の給食だより・献立表をアップしました
    2024年5月31日
    2024年5月31日6月の給食だより・献立表をアップしました6月給食だより R6 献立表6月
    2024年5月30日
    2024年5月30日いきいきトーク(個別面談)5月27日(月)から、朝の時間を使って、各担任が学級の児童一人一人と面談を行う「いきいきトーク」を実施しています。(~6/1まで)
    新年度がスタートしてから2か月たちました。学年が1つあがり、担任の先生との関りも慣れて […]
    2024年5月28日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    2024年5月18日2024年5月18日創立150周年記念伊米ヶ崎大運動会
    2024年5月18日
    2024年5月18日創立150周年記念伊米ヶ崎大運動会5月18日(土)、素晴しい青空の下、「令和6年度創立150周年記念伊米ヶ崎大運動会」を実施しました。
    子どもたちは、運動会のスローガンである「150(いこう)ぜ伊米小!みんなの力で歴史にきざもう」に向け、一人一人が今まで […]
    2024年5月17日
    2024年5月17日運動会前日準備5月17日(金)、今日は、4・5・6年生と職員で運動会の前日準備を行いました。
    作業をする6時間目は、昨年と違い、良い天気に見舞われ、予定した作業を順調に進めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月15日2024年5月15日万国旗設置
    2024年5月15日
    2024年5月15日万国旗設置5月15日(水)の午後、伊米ヶ崎共和国の方から、運動会のムードを盛り上げる万国旗を設置していただきました。
    運動会を午前中開催にする学校が多くなり、それに伴って会場の演出も簡略化されるケースが増えている昨今ですが、や […]
    2024年5月14日
    2024年5月14日「人権の花運動」・花(プランター)の寄贈南魚沼人権擁護委員協議会では、「人権の花運動」を実施しています。この取組は、人権擁護委員が3年に1回の間隔で各校を訪れて花(プランター)を寄贈し、受け取った学校の児童が花を大切に育て、植物との関わりを通して、他者を思う気
    2024年5月13日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024年5月2日2024年5月2日未分類
    2024年5月2日
    2024年5月2日未分類5月の保健だよりをアップしましたNo.3(元気アップ週間号)
    2024年5月1日
    2024年5月1日応援団の結団式今日は、運動会を盛り上げる応援団の結団式がありました。
    赤組白組の応援リーダーがステージに立って自己紹介をし、それぞれの団長が決意発表をしました。
    2人とも、「応援を盛り上げて、競技も応援もがんばってダブル優勝をねらうぞ […]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024年4月19日2024年4月19日学習参観・PTA総会・学年懇談会・創立150周年記念事業実行・・・
    2024年4月19日
    2024年4月19日学習参観・PTA総会・学年懇談会・創立150周年記念事業実行委員会今日は、学習参観・PTA総会・学年懇談会・150周年実行委員会がありました。たいへん多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
    学習参観では、子どもたちの様子や授業の内容等はいかがだったでしょうか […]
    2024年4月19日

  • 2024-04-18
    2024年4月18日2024年4月18日チューリップが咲き始めました
    2024年4月18日
    2024年4月18日チューリップが咲き始めました昨年、ボランティア委員会のメンバーが中心になって前庭に植えた球根が育ち、チューリップの花が咲き始めました。
    例年に比べ、今年は全国的に桜の開花が遅くなったことから、チューリップの開花も遅くなると思っていましたが、この数日 […]
    2024年4月18日

  • 2024-04-17
    2024年4月17日2024年4月17日生活朝会
    2024年4月17日
    2024年4月17日生活朝会今日の朝、全校が体育館に集まり、「生活朝会」を行いました。
    生活朝会では、毎月の生活目標を全校で確認し、自分のめあてを立てます。4・5月の生活目標は、「さわやかなあいさつをしよう」「時間を守ろう」です。
    今回の朝会では、 […]固定ページ 261

  • 2024-04-16
    2024年4月16日2024年4月16日「第1回学校運営協議会」
    2024年4月16日
    2024年4月16日「第1回学校運営協議会」今日は、学校運営協議会の第1回の会議が行われました。
    最初に子どもたちの授業の様子を参観していただき、その後、会議を行いました。学校の経営方針や教育活動、地域との連携事業等について積極的に意見を交換し、今後の方向につ
    2024年4月15日
    2024年4月16日春の身体測定今日は、春の身体測定です。学年部ごとに分かれ、身長と体重の測定と聴力・視力の検査を行いました。
    みんな、事前の養護教諭のお話をしっかりと聞き、「○○です。お願いします。」と言うことや口を閉じて行動することなど、きまりや約 […]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立伊米ケ崎小学校 の情報

スポット名
市立伊米ケ崎小学校
業種
小学校
最寄駅
八色駅
住所
〒9460037
新潟県魚沼市虫野38
TEL
025-792-0089
ホームページ
https://uonuma-school.com/ed03/
地図

携帯で見る
R500m:市立伊米ケ崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月13日19時58分13秒