2025-07-23
 本日は35℃の猛暑日となり、児童の活動への影響を見極めながら教育活動を進めております。昨日は1学期末・・・本日は35℃の猛暑日となり、児童の活動への影響を見極めながら教育活動を進めております。昨日は1学期末授業参観、そして学級・学年懇談会、さらにはPTA研修会に参加いただきまして、ありがとうございました。4月末の授業参観から約2ヶ月半、学校と家庭、地域の連携の中で子ども達の成長を私たちも実感するこの頃でございます。また、PTA研修会は事務局の皆様の提案により、これまでとは違った形で対話参加型研修としました。グループごとテーマに基づき、たくさんの意見交流がなされたこと、とても有意義な研修会となりました。心より感謝申し上げます。
下校時はアスファルトからの照り返しで、空気も熱い状況です。児童には水分補給や日陰での休憩等、状況に応じて命を守る行動を伝えてまいりますが、各家庭におかれましても声がけをお願いいたします。特に長い距離を歩く児童につきましては、可能であれば車での迎えなどもお願いいたします。
令和7年7月18日 学校長
☆教科担任マイスター制度の実践発信サイトとして、学校関係の皆さんに公開されております。本HP、「活動の様子」から小松小学校ブログにアクセスください。
7月15日(火)算数授業研究 が研修会における授業の様子です。