R500m - 地域情報一覧・検索

市立第一中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山形県の中学校 >山形県東根市の中学校 >山形県東根市東根甲の中学校 >市立第一中学校
地域情報 R500mトップ >東根駅 周辺情報 >東根駅 周辺 教育・子供情報 >東根駅 周辺 小・中学校情報 >東根駅 周辺 中学校情報 > 市立第一中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第一中学校 (中学校:山形県東根市)の情報です。市立第一中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第一中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-19
    上級学校訪問
    上級学校訪問09/12 16:50
    本日、2年生のキャリア学習の一環である「上級学校訪問」を実施しました。
    県内の大学や専門学校を見学し、自分の進路選択に活かしていくことがねらいです。講義を受けたり体験をさせてもらったり充実した1日になりました。
    大学   東北芸術工科大学、東北文教大学、県立産業技術短期大学校
    専門学校 山形医療技術専門学校、山形理容学校、県立山形職業能力開発専門校、山形歯科専門学校、山形Vカレッジ
    大原学園山形校 山形美容専門学校、山形調理専門学校、山形デザイン専門学校
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    玄関がオートロックになりました。
    玄関がオートロックになりました。09/09 10:37
    職員玄関と生徒玄関(校舎向かって一番右側のみ)が防犯の目的でオートロックになりました。
    生徒の皆さんはこれまで通り、朝8時にロックになるので、遅れてきた場合はインターフォンに向かって名前を言って、空けてもらってください。これからは職員玄関ではなく、生徒玄関のインターフォンを使ってください。
    保護者の方々も来校された場合はインターフォンに向かって話していただけると、職員室から対応できるようになりましたのでよろしくお願いいたします。
       

  • 2024-08-27
    2学期スタートしました。
    2学期スタートしました。08/22 17:10
    本日は2学期始業式。まだまだ暑さが残る中ですが、一中生は元気よく登校し、体育館での始業式に臨みました。
    式では、東北大会の報告や校歌斉唱、2学期の抱負の発表、校長講話などを行いました。
    また、5時間目の総合では、「いのちの学習」として産婦人科医の先生から性に関する講演をいただきました。  
    お知らせ
    現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    PTA1・2学年合同行事「ひがしね祭親子清掃ボランティア活動」は...
    PTA1・2学年合同行事「ひがしね祭親子清掃ボランティア活動」は...08/11 18:20
    明日(12日)予定しておりました、PTA1・2学年合同行事「ひがしね祭親子清掃ボランティア活動」は、台風接近のため、中止になりました。

  • 2024-08-07
    1学期終了しました
    1学期終了しました07/26 16:10
    本日は1学期最終日。3時間目には終業式を行い、73日間の登校日を振り返りながら2学期への意欲を持つ時間になりました。村山警察署の方から、夏休み中の自転車の乗り方について講演をいただき、その後は各学年代表生徒による1学期を振り返る感想発表。3名の生徒はとても立派に発表してくれました。部活動や習い事、家族との行事など有意義なお休みにしてほしいですね。2学期は8月22日(木)から始まります。
    自転車の乗り方を指導してくださった村山警察署の星川さん  
    生徒会から多読賞の表彰も行われました。2学期もたくさん読書をしてくださいね!

  • 2024-07-18
    課外活動壮行式Ⅱ
    課外活動壮行式Ⅱ07/18 15:59
    明日から始まる県大会や各種大会に向けて課外活動壮行式Ⅱが行われました。
    多くの保護者の方々に見守られながら、「躍進一中」のかけ声で盛大に盛り上がったところです。
    明日から天気は雨模様ですが、それを吹き飛ばすような活躍を見せてくれることを願っています。  
    今年度からクラブチームに移行した「レフォルム東根(ハンドボール)」  
    アジアノースカップ(サッカー)に出場する1年生の3名。来週からタイのバンコクに飛び立ちます。  
    続きを読む>>>

  • 2024-07-16
    進路講話
    進路講話07/12 18:00
    7月10日(水)から3日間に渡って、3年生の進路講話を行いました。午後の時間に、高校の先生方にご来校いただき、高校生活や入試についての話をたくさんしていただいたところです。夏休みのオープンスクールや今後の進路実現にに向けて、いい機会になったようです。話しの聴き方も大変立派でしたね!
    東桜学館高校、村山産業高校、北村山高校、日大山形高校、東海大山形高校、山形城北高校、山形学院高校、
    惺山高校、創学館高校、明正高校、新庄東高校    ご参加いただいた高校の先生方、暑い中大変ありがとうございました。大型冷風機07/11 17:25
    昨年の猛暑を受けて、県内の中学校や高校に大型冷風機を県からいただきました。体育の授業等ですでに使用していますが、効果的な使い方を本日レクチャーしていただきました。後ろに水が入るタンクがあり、その水分で冷たい風が送られます。体育の授業をはじめ、部活動や集会等で活用し、熱中症の未然防止に努めていきます。職場体験・上級学校訪問07/06 13:50
    本日は職場体験学習として、2年生が市内外の事業所にお伺いして体験学習を行いました。約50箇所の事業所の方々に2日間お世話になります。職業観や勤労について、たくさん学んできてくることと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    本日のリンクフルタイム
    本日のリンクフルタイム07/03 8:07
    4月から定期的に行っているリンクフルタイム。今回は二者択一という内容です。グループになって①から⑩までの内容の中で1つを選び、それについてワイワイとトークします。ある人が意外なことを言うたびに、とどよめきや笑いが起きてとっても楽しそうです。友達の色々な面を知ることで、さらにいい関係を築いてほしいですね。
       

  • 2024-06-22
    マナー講座
    マナー講座06/20 15:25
    7月に予定されている2学年の職場体験学習に向けて、本日マナー講座が行われました。
    講師として、ケーズデンキ東根店の店長さんにお越しいただいたとこです。「学校と職場のちがい」や「ビジネスマナー」について話を聞き、これからの体験活動にワクワク感を持てたようでした。地区中総体報告会06/19 18:36
    連休明けの本日は土日に行われた地区中総体の報告会が行われました。
    優勝旗やカップが並び、それぞれの部の部長が思いの丈を報告しました。今回で引退する3年生と上位大会に向けて一層活動する部と様々ですが、それぞれの目標に向かって頑張ってほしいですね。保護者の皆様も暑い中、大変ご苦労様でした。

  • 2024-06-10
    課外活動壮行式
    課外活動壮行式06/06 18:00
    中総体を間近にひかえて壮行式が行われました。近年、部活動だけでなく、クラブチームをはじめとした多種多様な形態で活動している生徒が多いことから、「課外活動壮行式」と名称を変更したところです。
    各部の決意表明の最後に、部活動以外の生徒たちが団結して、エールを贈る場面もありました。とっても素敵なステージでした。来校して応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。中総体は6月15日(土)、16日(日)に行われます。
    部活動以外の生徒たちがラグビーの「ハカ」を披露しました!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立第一中学校 の情報

スポット名
市立第一中学校
業種
中学校
最寄駅
東根駅
住所
〒9993701
山形県東根市東根甲4389
ホームページ
https://1st-jh-higashine.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立第一中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月16日12時06分36秒