R500m - 地域情報一覧・検索

市立西田地方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市西田地方町の小学校 >市立西田地方小学校
地域情報 R500mトップ >大手モール南駅 周辺情報 >大手モール南駅 周辺 教育・子供情報 >大手モール南駅 周辺 小・中学校情報 >大手モール南駅 周辺 小学校情報 > 市立西田地方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立西田地方小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-30
    4月30日の給食きょうのメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、わかたけじる、こふきいも、こいのぼり...
    4月30日の給食
    きょうのメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、わかたけじる、こふきいも、こいのぼり...
    2025/04/30
    2025/04/30
    ~6年生~ 結団式
    結団式がありました。連休明けには本格的に練習がスタートします。しっかりと計画を...
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    学習参観
    学習参観
    ご多用の中、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。 2限の学習参観...
    2025/04/26
    2025/04/26R7 年間行事予定表 (新)2025/04/26

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません
    対象の文書はありません

  • 2025-03-26
    学級活動
    学級活動
    修了式の後、学級活動が行われました。担任の先生からあゆみをもらったり、1年の振り...
    2025/03/24
    2025/03/24
    修了式
    修了式が行われました。各クラスの代表が校長先生より、修了証をいただきました。校長...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-04
    3学期始業式
    3学期始業式
    2025年1月8日 (水)

  • 2024-12-22
    12月20日の給食12月20日の給食今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、すぶた、だいこんのナムル・・・
    12月20日の給食12月20日の給食
    今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、すぶた、だいこんのナムル、えびパオツです。すぶたは、あまずっぱいあんがたっぷりからんで、おいしくいただきました。
    【学校行事】 2024-12-20 18:11 up!

  • 2024-12-19
    〜6年生〜 電気を熱に変えよう
    〜6年生〜 電気を熱に変えよう〜6年生〜 電気を熱に変えよう〜3年生〜給食はどうやってつくられているのかな?〜6年生〜 電気を熱に変えよう
    写真は1組の様子です。
    【6年生のページ】 2024-12-17 11:11 up!
    〜6年生〜 電気を熱に変えよう
    身の回りにある身近な物から、電気は熱に変換できることを学び、実際に電熱線に電気を流して温度がどれくらい上昇するのか調べました。
    手回し発電機で発電した電気を使うことで、電気をつくることの大変さも感じていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    避難訓練
    避難訓練12月13日の給食〜2年生〜体育科「ドッジボール」〜2年生〜生活科「2学期町探検 発表資料づくり」避難訓練
    今月の避難訓練では、非常扉が閉じていたときの逃げ方について学びました。どこを通るか、どのように扉を開けるかについて話を聞き、実際に取り組みました。真剣に取り組んでる子供たちでした。
    【学校行事】 2024-12-13 17:38 up!
    12月13日の給食
    今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、カレー、ゆでたまご、フルーツヨーグルトです。こどもたちにだいにんきのカレーライス、「おいしかった」というこえがたくさんきかれました。
    【学校行事】 2024-12-13 17:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    西田地方小学校のホームページにようこそ。朝晩冷え込むようになってきました。かぜなどに気をつけてください。TOP(最新記事)これからの予定
    [行事予定]
    11/20
    4年きらめきエンジニア
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    〜1年生〜 国語科「ともだち」「くじらぐも」
    〜1年生〜 国語科「ともだち」「くじらぐも」〜1年生〜 国語科「ともだち」「くじらぐも」
    国語科下の巻頭にある「ともだち」という詩には、「みんなで そら みて ヤッホー。」という文があります。子どもたちから、「本当に空に向かって読んでみたい」「青空に向かって読んでいると思う」という発言があり、実際に外で音読してみることにしました。空に届くように大きな声で読んだり、言葉に合わせて体を動かしたりするなど、楽しみながら音読していました。
    【1年生のページ】 2024-11-02 12:59 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立西田地方小学校 の情報

スポット名
市立西田地方小学校
業種
小学校
最寄駅
大手モール南駅
住所
〒9398202
富山県富山市西田地方町1-1
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama003
地図

携帯で見る
R500m:市立西田地方小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時14分15秒