R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩瀬中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市蓮町の中学校 >市立岩瀬中学校
地域情報 R500mトップ >蓮町駅 周辺情報 >蓮町駅 周辺 教育・子供情報 >蓮町駅 周辺 小・中学校情報 >蓮町駅 周辺 中学校情報 > 市立岩瀬中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立岩瀬中学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-09
    8月6日(水)本日も暑い中、部活動がんばっていました!学校の中も外も、生徒達の元気な声が響いています・・・
    8月6日(水)本日も暑い中、部活動がんばっていました!学校の中も外も、生徒達の元気な声が響いています。
    2025/08/06
    8月6日(水)体育大会デコレーション活動も終盤を迎えました。どの団も素敵な作品に仕上がっています。体育大会当日でのお披露目をお楽しみに!!
    2025/08/068月5日(火)第2次避難所開設訓練緊急事態に備え、地区センターの職員の方々や自治振興会の方と教職員約20名が参加し、第2次避難所開設の訓練を行いました。体育館が避難会場になることを想定し、3グループに分かれて進めました。備蓄品等の搬...
    2025/08/068月4日(月)救急法講習会(教職員)研修会赤十字救急法指導員を講師にAEDを用いた心肺蘇生法、熱中症対策の研修会を行いました。いざというときに対応できるよう、教職員が講習に参加しました。
    2025/08/06
    続きを読む>>>

  • 2025-08-05
    本日の部活動の様子
    本日の部活動の様子8月1日(金)夏休みも一週間が過ぎました。今週は連日猛暑でしたが、生徒たちは元気に活動していました。必要な水分や塩分補給用のタブレットなど、保護者の皆様のご協力感謝申し上げます。
    2025/08/04駅伝部 練習快走!8月1日(金)駅伝部が始動してはや数日。毎朝 快調に練習を重ねています。駅伝部は、通常の部活動の所属とは関係なく、「駅伝走りたい!」という希望者が集まっています。10月4日に行われる富山県中学校駅伝競...
    2025/08/04

  • 2025-08-03
    部活動の様子
    部活動の様子7月31日(木)本日の野球部には、岩瀬中野球部出身の先輩がスペシャルゲストに来てくれました!一緒に練習に参加してくれました。ありがとうございます。またお待ちしています!本日も、活動後はクールダウンタイ...
    2025/07/31[いじめ防止基本方針] 令和7年度 岩瀨中学校 いじめ防止基本方針2025/07/31
    2025/07/31

  • 2025-07-31
    「幸動(こうどう)【
    「幸動(こうどう)【
    自分や周囲の幸せのために自ら考えて行動すること】


  • 2025-07-07
    1年 校外学習結団式
    1年 校外学習結団式7/4(金)6限 総合の様子です。来週の校外学習に向けて、結団式を行いました。公共のルールを意識し、全員で良い校外学習にしましょう!
    2025/07/07
    7月3日(木)2年生は14歳の挑戦に向けて、学年集会を開きました。代表生徒のデモンストレーションをやってもらい、実演しながら事業所での活動の流れの確認や注意事項の確認を行いました。いよいよ、来週から始...
    2025/07/04

  • 2025-07-01
    3年生 高校説明会進路説明会
    3年生 高校説明会進路説明会3年生は先週、高校説明会と進路説明会を実施しました。高校説明会では、県内の私立高校の先生にお越しいただき、それぞれの高校の特色をお聞きしました。進路説明会では、これからの進路に関わる動きの説明や心構え...
    2025/06/301年 質問教室6/16(月)放課後 質問教室の様子です。分からないところを友達や教員に質問する姿がみられました。今週あと2日間ありますので、ぜひ参加しましょう!
    2025/06/18
    1年2年生 学年集会の様子6月18日(水)2学年では体育大会のリーダー立候補者の投票を行いました。立候補者は事前に原稿を準備したり、演説の練習をしたりと準備をしている様子でした。どの立候補者も熱意をもち、演説では自分の思いをは...
    2025/06/18栄養士さんの講話6/18(水)給食時間の様子です。栄養士さんより中学生に必要な栄養についてお話を伺いました。残食ゼロ強化週間でもありますので、これからも給食をおいしくいただきましょう!
    2025/06/18
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    3年生 体育大会 団役員オーディション
    3年生 体育大会 団役員オーディション6月17日(火)体育大会の団役員オーディションを行いました。それぞれ、体育大会への意気込み、目指す団の姿、全校生徒に対する想いなどを熱く語りました。体育館が、熱気に包まれました!!また、体育大会実行委...
    2025/06/17富山市総合選手権大会 2日目【ソフトテニス女子】 ・1回戦1-3負 ・1回戦3-0勝、2回戦1-3負 ・1回戦3-0勝、2回戦3-0勝、3回戦1-4負ベスト16【卓球部女子】県選出場決定! 団体戦 岩瀬3-2大沢野 勝利し県選決...
    2025/06/14

  • 2025-04-04
    対象の文書はありません
    対象の文書はありません

  • 2025-03-29
    1年生 学活・学年集会の様子
    1年生 学活・学年集会の様子3月21日(金)1年生の学活と学年集会の様子です。学活では、学級お別れ会を開き、今年一年一緒に過ごした仲間と最後のレクリエーションを楽しみました。学年集会では、学年生徒会の活動報告と学級の振り返りを行...2年生 学年集会3月21日(金)2年生は、3限に学年集会を行いました。この1年間を振り返って良かったことや3年生になってからの課題などが学年生徒会や各クラスの学級代表から発表がありました。また、授業態度向上プロジェク...2年生 本日の授業3月21日(金)2年生の本日の授業の様子です。2-1 技術2-2 国語2-3 理科2-4 保健体育
    685

  • 2025-03-12
    1年生 学年生徒会による取り組み(学習)
    1年生 学年生徒会による取り組み(学習)3月11日(火)1年生の学年生徒会では、2年生になるに向けて、学習習慣を身に付けるための取組を行っています。朝学活・終学活に、10分間時間を計って、基本的な問題のプリントに取り組みます。始まって2日目...
    1年1年生 学年集会、卒業プロジェクト打合せ3月11日(火)1年生は、6限目に学年集会と卒業プロジェクトの打合せを行いました。学年集会では、2年生になるにあたって、学校での過ごし方や人との関わり方について話がありました。その後、学年生徒会が中心...
    1年2年生 卒業式会場設営3月11日(火)2年生は、6限目に、体育館で卒業式の会場設営を行いました。岩瀬中学校の歴代2年生にとって、重要な仕事です。先輩たちへの感謝の気持ちを込めて、テキパキ任務を遂行しました。
    3月11日(火)学習委員会では、卒業を祝う企画として、偉人が残した名言を3年生の皆さんに伝える「偉人の名言!」を行っています。今日は、児童文学作家でイラストレーターの原ゆたかの名言です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立岩瀬中学校 の情報

スポット名
市立岩瀬中学校
業種
中学校
最寄駅
蓮町駅
住所
〒9318333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL
076-438-3311
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama108
地図

携帯で見る
R500m:市立岩瀬中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月17日12時51分46秒