5月9日(火)今日の授業風景 今日は、司書の先生が来てくれる日でした。3・4年生は、どちらも「図書館の利用について」学ぶ学習があるので、司書の先生と担任の先生と図書室で一緒に学習しました。3年生は「図書館たんていだん」、4年生は「図書館の達人になろう」という内容です。どんな種類の本がどこにあるのかを知りました。本の分類や「あいうえお順」、おすすめのコーナーなど、工夫がたくさんありましたね。
2年生も司書の先生とお勉強、1年生は音読をしています。(1年生、はきはきとよめていたね。)
5年生は、図工で絵を描いています。 6年生は家庭科の学習です。
2023年5月 9日 17:32情報モラル学習 ~ネットの利用について知ろう~連休が明けた本日の2時間目。全校児童で「ネット利用のルール」についてお話を聞きました。低学年には、少し難しい言葉もありましたが、よく聞けていたとおもいます。知っているゲームの画面が出てくると、みんなが反応していました。ゲームの世界でも現実の世界でも「人に迷惑をかけることはいけない」ということを改めて考えましたね。
特にオンラインゲームの利用については、簡単な気持ちでは済まされないことを覚えておきましょう。
2023年5月 8日 11:57活動の様子 (643)5月9日(火)今日の授業風景 情報モラル学習 ~ネットの利用について知ろう~2023年5月 (4)
続きを読む>>>