R500m - 地域情報一覧・検索

市立下鴨小学校

(R500M調べ)
市立下鴨小学校 (小学校:京都府京都市左京区)の情報です。市立下鴨小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下鴨小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子給食室より

  • 2024-01-09
    学校の様子(314)
    学校の様子(314)3学期が始まりました1月3学期が始まりました
    今日から3学期が始まり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。教室では、担任の先生からのメッセージが、子ども達を迎えてくれました。
    【学校の様子】 2024-01-09 10:43 up!学校だより 1月号

  • 2023-12-28
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-27
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-12-25 up!

  • 2023-12-18
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子給食室より

  • 2023-12-17
    学校の様子(299)
    学校の様子(299)給食室より(92)3年生 道徳「おもてなし」ってなあにとりめし3年生 道徳「おもてなし」ってなあに
    道徳の学習で、おもてなしの心について考えました。おもてなしが、どんなものなのか実際に体験しながら楽しく学んでいました。
    【学校の様子】 2023-12-15 19:13 up!
    とりめし
    12月15日(金)の給食は、
    ◆とりめし(具)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    下鴨小学校記念写真展は11月18日(土)〜11月21日(火)10時〜17時 下鴨小学校下鴨ホールにて・・・
    下鴨小学校記念写真展は11月18日(土)〜11月21日(火)10時〜17時 下鴨小学校下鴨ホールにて実施学校の様子(270)下鴨小学校 創立150周年記念式典下鴨小学校 創立150周年記念式典
    本日、下鴨小学校の創立150周年をお祝いして記念式典を行いました。これまでお世話になった歴代の校長先生をはじめ、地域の方々や保護者の方々、在校生が一堂に会し、創立150周年を祝いました。
    式典の中では、京都市学校歴史博物館の学芸員の方に「むかしの下鴨校にタイムスリップ―下鴨校の『むかし』と『いま』−」と題し、記念講演をしていただきました。150年という長い歴史の中で多くの方々に支えられて、現在の下鴨小学校があることを感じることができました。
    また、在校児童と同窓生と記念対談を行い、給食や遊具、校外学習、教科学習について現在と昔の様子を比べながら知ることができました。昔の校庭の回転塔が楽しかったこと、校外学習で鞍馬山まで徒歩で行ったことなど、初めて知ることも多く子どもたちも驚いた様子でした。
    最後に在校生に向けて温かいメッセージをいただき、これからの下鴨小学校も皆様と共に見守っいこうと感じられる和やかな記念式典となりました。
    ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。これからの下鴨小学校もどうぞよろしくお願い致します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    給食室より(63)
    給食室より(63)五目どうふ五目どうふ
    10月23日(月)の給食は、
    ◆麦ごはん
    ◆五目どうふ
    ◆ほうれん草ともやしのいためナムル
    少しずつ寒くなり、温かい料理がおいしい季節に
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    学校の様子(226)
    学校の様子(226)新しいALTの先生が来られました2新しいALTの先生が来られました1新しいALTの先生が来られました2
    授業の中で、さっそくALTの先生に発音をたずねたり、自分の発表を聞いてもらったりする様子も見られました。また、ALTの先生にどんなものが好きかをたずねている子ども達もいました。
    これからもALTの先生が来られた時に、積極的に英語で話しかけて、英語でのコミュニケーションを楽しんでほしいと思います。
    【学校の様子】 2023-09-19 18:27 up!
    新しいALTの先生が来られました1
    2学期から下鴨小学校に新しいALTの先生が来られました。14日と15日で3年生から6年生までのクラスで、外国語活動・外国語の授業で自己紹介をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    学校の様子(154)
    学校の様子(154)ミレールームの整備を行っています。
    壁紙の補修が終わりました。
    夏季休業に入ってから教職員でテーブルの天板を研磨していましたが、今日は塗装する作業に入りました。
    これから何度か塗装を重ねていきます。
    きれいになって、ミレールームを使用できる日が楽しみです。
    【学校の様子】 2023-08-18 12:51 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立下鴨小学校 の情報

スポット名
市立下鴨小学校
業種
小学校
最寄駅
出町柳駅
住所
〒6060802
京都府京都市左京区下鴨宮崎町4
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=107709
地図

携帯で見る
R500m:市立下鴨小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分48秒