R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛野小学校

(R500M調べ)
市立葛野小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立葛野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立葛野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-21
    学校の様子(111)
    学校の様子(111)小中合同研修会小中合同研修会
    西京極中学ブロック4校の教職員が集まり、合同研修会を行いました。
    研修会では、各校の取組を交流したり、小学校での学びをどのように中学校につなげていくかを話し合ったりしました。
    4年ぶりに対面での開催となりましたが、とても充実した時間となりました。
    【学校の様子】 2023-08-21 12:19 up!

  • 2023-08-12
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-08-03
    1年生(59)
    1年生(59)6年生(70)炎天下の中、元気です☆6年 7月27日京都市水泳記録会8月炎天下の中、元気です☆
    春に植えた1粒1粒の種。それぞれの花がそれぞれの成長スピードでぐんぐん伸びています。ひまわりはついに大人の伸長を超えて誇らしげに咲き始めました。みんなのアサガオもたくさん花が咲いているかな?
    【1年生】 2023-08-02 10:34 up!
    6年 7月27日京都市水泳記録会
    7月27日(木)には、京都アクアリーナにて「第34回 京都市小学生水泳記録会」が実施されました。
    葛野小学校からは12名の6年生が出場し、50メートル走クロールや、平泳ぎに挑戦しました。(写真は11名ですが・・・。)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    学校の様子(110)
    学校の様子(110)職員作業の様子その2職員作業の様子職員作業の様子その2
    昨日に引き続き職員作業を行いました。
    学校周りの木の剪定をしたり、校舎内の清掃など2日間で学校がとてもすっきりしました。
    学校や運動場でどんなところがきれいになっているか2学期登校した際、
    ぜひ見つけてくださいね。
    【学校の様子】 2023-07-25 13:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    ・学校教育活動における生成AIの利用について
    ・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!

  • 2023-06-12
    5年生(68)
    5年生(68)6年生(27)5年生 実験の結果は!?6年 合奏の練習「ラバースコンチェルト」6年 歴史学習が始まります!5年生 実験の結果は!?
    植物の発芽と成長の結果を確認しました。
    2週間前と違って、随分と伸びていたり、
    日光なしは枯れていたり…
    ハダニにやられたインゲン豆もありましたが、
    これも自然です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    3年生(4)
    3年生(4)6年生(2)6年 体育館の用具出し☆3年・掃除の時間です☆☆3年・理科(しぜんのかんさつ)☆6年 体育館の用具出し
    卒業式、入学式のため、体育館更衣室に入っていた体育用具。
    掃除時間に6年生が全て出してくれました。
    短い時間で体育館が元通りになりました。
    6年生のみなさん、ありがとうございました。
    【6年生】 2023-04-14 17:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    学校の様子(2)
    学校の様子(2)新入生の入学を心待ちしております。新入生の入学を心待ちしております。
    本日は入学式の準備を行いました。
    10日、新1年生の入学を教職員一同、楽しみにしております。
    新2年生から新6年生の皆さんも始業式です。
    新しい学年、新しい教室で新しい仲間とのスタートです。
    みんなで素敵な毎日を作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    令和5年度が始まりました。 着任式 始業式 入学式は4月10日(月)です。
    令和5年度が始まりました。 着任式 始業式 入学式は4月10日(月)です。学校の様子(1)京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について【マスク着用の考え方の見直し】について4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    【マスク着用の考え方の見直し】について
    いつも葛野小学校へのご理解ご支援ありがとうございます。
    令和5年4月1日からは、学校での活動において児童及び教職員に対し、「マスクの着用を求めないことを基本とする」こととなりました。
    4月10日(月)の入学式でも、新入生や保護者の皆様に対しても、マスクの着用を求めないことを基本としますので、お知りおきください。
    【学校の様子】 2023-04-04 08:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)わかば(0)葛野GIGA(0)修学旅行(0)山の家(0)2023年度表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立葛野小学校 の情報

スポット名
市立葛野小学校
業種
小学校
最寄駅
西京極駅
住所
〒6150882
京都府京都市右京区西京極葛野町2
TEL
075-311-3510
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112604
地図

携帯で見る
R500m:市立葛野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分56秒