R500m - 地域情報一覧・検索

市立久世中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >京都府の中学校 >京都府京都市南区の中学校 >京都府京都市南区久世殿城町の中学校 >市立久世中学校
地域情報 R500mトップ >向日町駅 周辺情報 >向日町駅 周辺 教育・子供情報 >向日町駅 周辺 小・中学校情報 >向日町駅 周辺 中学校情報 > 市立久世中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久世中学校 (中学校:京都府京都市南区)の情報です。市立久世中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久世中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-28
    学校の様子(122)
    学校の様子(122)久世育成団体連絡協議会 夏の「かえる塗装」久世育成団体連絡協議会 夏の「かえる塗装」
    久世 夏の風物詩「かえる描き」
    PTAの皆様・企業の方・教職員みんなで子ども達の安全を見守る「かえる描き」
    久世地域は現在、子ども達の重大交通事故「0」記録を更新中
    久世育成団体連絡協議会の皆様いつもありがとうございます。
    【学校の様子】 2025-07-28 11:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    学校の様子(121)
    学校の様子(121)3年生全員で団体戦にのぞむ
    一進一退 フルセット
    最終戦まで もつれる好ゲーム
    渾身のガッツポーズで自らを奮い立たせる
    狭い教室、不便な武道場でコツコツ練習を積み上げてきた男子卓球チームに大きな拍手を!
    【学校の様子】 2025-07-25 16:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    学校の様子(104)
    学校の様子(104)1年生 ふれあいひろば7月1年生 ふれあいひろば
    1年生の風物詩
    「ふれあいひろば」
    校区のすべての保育園・園児さんにご協力いただいて探究活動
    園児さんとのふれあいの中で自然と高まる自己有用感
    ご協力いただいた保育園の皆様、園児の皆さん本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    学校の様子(6)
    学校の様子(6)教科授業スタート教科授業スタート
    様々な教科の授業が始まる
    この教科で身に着けたい資質・能力
    この教科で大切にしている姿勢
    この教科で行われる評価など
    よい授業は先生と生徒で一緒に作り上げるもの
    続きを読む>>>

  • 2025-04-06
    学校の様子(1)
    学校の様子(1)教職員研修 令和7年度のスタートに向けて教職員研修 令和7年度のスタートに向けて
    久世地域の これまで と これから
    久世中学校の これまで と これから
    教職員で確認・共有し
    令和7年度も生徒達のすこやかな成長へ向けて
    【学校の様子】 2025-04-05 13:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-04
    校長室から(1)
    校長室から(1)着任のごあいさつ4月着任のごあいさつ
    令和7年度より久世中学校の校長を拝命しました、乙幡良治と申します。
    伝統校での勤務に身の引き締まる思いでございます。
    まだまだ未熟な校長でございますが、久世の子どもたちのために、教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。何卒よろしくお願いいたします。
    令和7年度も引き続き学校教育目標を「自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成」とし、教職員と生徒がともに協力しながら、その実現へ向けて教育活動を実践してまいります。
    保護者、地域の皆様には本校への教育活動に対しまして、今年度も変わらぬご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い致します。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)お知らせ(0)学校の様子(0)校長室から(0)学校の概要(0)2025年度表示項目はありません

  • 2025-03-02
    お知らせ(12)
    お知らせ(12)令和6年度「後期PTA総会」Web審議 実施中・こども政策担当大臣より、全国の児童生徒等へ向けた緊急メッセージ令和6年度「後期PTA総会」Web審議 実施中
    3月3日(月)まで令和6年度「後期PTA総会」Web審議を実施しております。
    審議していただく内容はこちらからご覧になれます。
    【お知らせ】 2025-02-27 18:35 up!久世中だより第12号令和6年度「後期PTA総会」Web審議令和6年度「後期PTA総会」Web審議について

  • 2025-01-18
    学校の様子(235)
    学校の様子(235)避難訓練(地震)避難訓練(地震)
    明日は阪神・淡路大震災から30年
    これまでの復興は家族や地域のつながりがあったから
    普段から避難場所の確認や防災グッズの準備しておくのはもちろん
    家族を地域のつながりを大切に
    【学校の様子】 2025-01-16 19:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    学校の様子(234)
    学校の様子(234)3学期始業式1月3学期始業式
    あけましておめでとうございます。
    新しい年がスタートしましたが、
    学校生活では令和6年度のしめくくりの3学期です。
    これまでの学びの集大成として、
    「久世中ブランド」の生徒の姿をたくさん見せてほしいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立久世中学校 の情報

スポット名
市立久世中学校
業種
中学校
最寄駅
向日町駅
住所
〒6018205
京都府京都市南区久世殿城町481
TEL
075-933-3223
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=202503
地図

携帯で見る
R500m:市立久世中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月13日11時56分45秒